万年青も揃う、魅力の植物店。
養庄園 多肉・サボテンエリアの特徴
養庄園は多肉植物とサボテンの種類が豊富で、特に万年青が充実しています。
品揃えよく、店内も綺麗。別棟の盆栽も含めて圧倒的な規模。ついでに隣のカフェも同列経営とのこと。関西圏の園芸好きなら足を運ぶ価値がある。
高速道路の入口横の側道沿いにあります。駐車場はレストランと続いており、かなり広いです。入口から、大きな植物を展示しておられ、ワクワク。多種多様な多肉が揃っていました。珍しいものもあるようで、ゆっくり見ると半日ぐらいかかりそう。500円位から50万超えのものもあり…。鉢もありました。アガベ、ユーフォルビア、ハオルチアもたくさんの種類があり、高価なものは柵に囲まれていて、お店の方に声を掛けて見せてもらうようになってました。数が多いので管理は大変かと思いますが、傷んだものもなく、丁寧にお手入れされている印象でした。お店の方は事務所におられるようで、欲しいものがあったけど、安いものだったので、ちょっと声をかけにくい雰囲気で購入しませんでした。次に行ったら、声をかけさせていただきたいと思います。併設のレストランは、いろいろなイスがあり、お洒落な感じ。植物がたくさんあって、値段もついていたので購入できそうです。飾り方の参考にもなるのでいいな〜と思いました。奥には、たくさんの観葉植物とエアプランツ、お洒落な鉢などもありました。涼しくなったら、また行きたいです。
2024/7/63回目の訪問です。2回目がかなり昔の訪問で、立地が高速の入口みたいな場所にあり、けっこう分かりづらくなってました。【駐車場】けっこう広く、15台分ありました。盆栽エリアに曲がる交差点と、間違いやすいみたいです。駐車場にはトイレもあります。ホームページにサボテンエリアに行くとき連絡下さいと書かれていますが、今は要らないらしいです(^^;)入口には南米的な顔出しパネルがあり、陽気な雰囲気になってます?開園からすぐ行ったからか、客は自分だけでしたが、店員さんはすれちがっても会釈も挨拶の一言もありませんでした。観葉植物コーナーや園芸雑貨コーナーもあり、商品は充実してたけど、お値段高いし、雰囲気がどんよりしてて、遠いし、リピはもうイイカナって感じでした。1、2回目はこじんまりしてたけど、いろいろ店員さんも説明したりしてくれたのに…
盆栽、多肉植物、観葉植物、庭木とコーナーが分かれています。圧倒的な種類の多さで、まるで植物園のようです。土、肥料、鉢、盆栽用品、ガーデニング用品なども全てここで揃います。お店の方も知識が豊富で、相談にものってくださいます。また、広い駐車場を挟んでおしゃれなカフェも併設されています。
普通なら盆栽園にしか寄らないのですが。少し見てみようと今日訪問してきました。綺麗に整備されて気持ち良い店内で、なにやら最近飲食店も併設していると言う事で写真を。
多肉と植木の売り場が離れてます。売り場はとても広く、今回はチタノタの曙斑をお迎えしました!
とにかく植物の状態が良く、手入れが行き届いている印象です。無駄に接客してこないのも好印象です。いつも居る女性店長さんはアガベにとても詳しく親切に教えてくれます。
品揃え豊富で値段も手頃。
サボテンの育て方を聞いたら親切に教えてくれました!
| 名前 |
養庄園 多肉・サボテンエリア |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-743-1685 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
多肉、塊根もたくさん!ハウスは暑い!