川越のユープレイスで水餃子!
ぎょうざの満洲 小江戸館の特徴
塩味が効いた特選餃子は、味がしっかりとしていて美味しいです。
玄米チャーハンは、昔ながらの炒め方で満足感がありますよ。
新しくリニューアルオープンしたおしゃれなU_PLACE内に位置しています。
ユープレイスに用事があったため平日12時40分頃訪問。入店後に紙の待合表があったが、店員が忙しそうにしていたことに加え、どこまで機能しているか分からなかったので一応記入した。キッチンの方が気づいてくれてすぐに案内された。【注文の流れ】席に案内されると机の上にQRコードによる注文も選択できるという案内表示があった。普通の注文も可能の様子。【混み方】入店時はほぼ満席であったが、席についてからは少しずつお客が出ていき、食事中は7割くらいの着席率だった。【味、価格】昨今の値上げに対して、ホイコーローセットで千円は比較的安い方だと感じた。ボリュームも十分あり、味も良くも悪くもチェーンの味で文句もない。ホイコーローは通常量だとご飯が足りなく感じた。【サービス】・水は各テーブルにあるピッチャーとコップで注ぐことになる。いちいち呼ばなくてもいいのが楽である。・口拭き用の紙が各テーブルになく、取りに行かないといけないのが少し面倒であった。(昨今の移動時のマスク着用も相まって)・タイミングが悪かったのかセットの餃子が出てくるのがホイコーローが8割以上食べ終わった後だった。
平日のランチで利用しました。床もテーブルもベタつくことなくキレイでした。お冷のグラスもピカピカで清潔感のあるお店でした。店内は8割かた席が埋まっていましたが「片付けてご案内します」と。高齢の母と二人、もやしラーメンと旨煮ラーメン、餃子を1皿いただきました。ラーメンも餃子もとても美味しかったです。小江戸ペイを利用しましたが、電波が悪くて店の外まで端末を持っていってて大変だなぁと思いました。ご馳走様でした。
1人飲みセット嬉しい新しいので、明るくきれいな店です。
餃子、チャーハンはやはり外しませんね!ラーメンは優しい中華そばといった感じなのでパンチの欲しい方は胡椒を多めに振るといいです。
関西人の私が初めて知った餃子の満州。行きたいと周りで一番新しい店舗に連れて来てもらった。大晦日という事もありすんなりイン。自分のスマホでQRを読みこまし注文できるのでストレスフリー。味噌ラーメンは見た目と違いアッサリタイプ。餃子の皮も中の餡もしっかりして食べた感がある。餃子のタレは、正田醤油、酢、辣油を自分て調合するパターンです。新たな1ページが増え大満足。
スマホで注文とか手消毒、検温などコロナ対策もやっているようです。子連れで利用しましたが子供用の皿をいくつも用意してくれて助かりました。
緊急事態宣言明けの日曜日の夕方でしたが、先客は1名だけでした。入店時に体温測定があり座席の間隔も空いているので、安心して食事が出来るとかと思います。
餃子は1割くらいは美味しいかなと(笑)チャーハンはよく炒めました系の昔ながらのチャーハンです。
仕事が休日の日中、西口センターで用を済ませ、大好きな期間限定の水餃子とビールで一杯と意気込んで来店。スマホで注文出来るので、昼ビールを頼む罪悪感なく?ドリンクメニューを見ていたら、「終日アルコールの提供不可」と。餃子と水も何だし、オールフリーを注文。美味しく頂きました。料理は安定のおいしさ。アルコール不可の軽いショックで☆3こ。
名前 |
ぎょうざの満洲 小江戸館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-265-5301 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

初めて入り、ダブル餃子定食とレバニラ炒めを注文。ダブルを注文したのに餃子2回に分けて出てきました。出来立てが食べれるから問題はありませんがダブルの写真が撮りたかったw餃子はジューシーで美味しいですね。レバニラ炒めは普通でした。注文時にスマホからでも注文ができますというので試してみましたが、後から直接店員さんに注文した人の方が遥かに早く料理(野菜炒め定食)が出てきました。スマホからの注文がどのように通るシステムかは、わかりませんが運用方法を少し見直した方が良いかもですね。スマホから注文した席に、注文を聞きに来たりしていましたし。