3つのコースと美食、感動のフレンチ。
レストランアロゼの特徴
価格帯が異なる3つのコースは、どれも美味しくて見た目も綺麗です。
シンプルでシックな雰囲気が、手軽に楽しめるフレンチ料理を引き立てます。
スタッフさんの笑顔での良い対応が、素敵なデートのひと時を演出してくれます。
とても美味しくて、感動しました!雰囲気もよくてまた行きたくなるお店です!二回目行ったので追記。とにかく美味しい。付け合わせの野菜ひとつひとつがグリルだとか揚げてあったりだとかピクルスになったりだとか、手が込んでいます。ランチ3800にスープ400を追加しました!・前菜四点豚フィレのパイ包み りんごソースがけジャガイモのペーストさよりのショウガソース新タマネギのムース・カリフラワーのスープ・平目のポワレ・レモンとゆずのグラニテ・牛フィレ肉のポワレ・デザート・食後の飲み物覚えてる限りで確かこんな内容でした。一皿一皿が全部美味しい。塩加減が一流。ポワレのうまソースは一体なにでできてるのか。自分では絶対作れないものを食べる楽しさと驚きがあり、大満足のランチです。こんな感動を味わえるアロゼさんに感謝です。また行きたい!
カジュアルフレンチレストランです。席だけ予約してランチタイムに伺いました。満席なので人気なのだと思います。ランチコースは3種類あり、私は真ん中のコースを頼みました。前菜の盛り合わせ、スープ、主菜(お肉かお魚を選べます。)、デザートのコースでした。一番ランクが高いコースはスープはついておらず、主菜のお肉とお魚のどちらもついているようでした。美味しかったです。
水戸のフレンチレストラン arroser…(アロゼ)。とても良かった!!お手頃な地方価格ながら、ここまでしっかり手間のかかった丁寧なフレンチを食べれたら幸せなものです。モダン&繊細すぎず、伝統的ながらクラシカル過ぎず、肉も魚も野菜もバランス良く季節を感じられ素晴らしく美味しい。個人的な好みとしてはモダン繊細でフレッシュなフレンチが好きなのですが、より伝統的なフレンチをこのクオリティでこのお値段で頂けるのはなかなか無い気がします。ポール・ボキューズ氏が広めたヌーヴェル・キュイジーヌとはちょうどこれくらいか、といった感じ。知らんけど笑。雰囲気自体はファインダイニングというよりはもう少しカジュアルなオープンキッチンの小洒落たビストロといった感じ。しかし食の質は間違い無くレストランのそれ。日曜昼のランチで20人ほどの席が予約で満席という人気も納得の質の高さ。「え、こんなところに有るの?」というくらいにおおよそこんな気の利いたお店があるのが意外すぎる立地なのですが笑、「パリの街角のシックなビストロ」といった店の外見から気分はフランスへ。ちょっと細かい所のデザインや小物使いは出張がてらの男一人にはシンドイのだけども気にしない!料理は基本的にコースのみで、ランチは1650円、2500円、3800円からおまかせまで。2500円は前菜とメイン肉か魚、デザートに飲み物。3800円は前菜盛り合わせに魚、グラニテ、肉、デザートに飲み物。1650円は、、、忘れました笑400円で季節のスープを付けられるのも嬉しい。前菜盛り合わせは玉ねぎのムースの優しい春の甘さ。一方でホンビノス貝やホタルイカ、菜の花にラディッシュを合わせたものは春のホロ苦辛さ。低温調理のジューシーな鶏もピクルスもすべて美味しい。本日のスープは春キャベツの優しい甘みが嬉しい。的鯛のポワレ サフランソースがけは鯛の旨味とパプリカの甘さも加わったサフランソースの濃厚な香りが良いですね。しかしちょっと火が通り過ぎて?身がパサパサ気味だったかも。お店の名前が名前なので余計に気になったのかも。アロゼ。みかんのグラニテで口の中をさっぱりさせて、牛ヒレローストは赤身の濃厚な旨味にブイヨンと赤ワインのコクの効いた甘みの強いソースで。デザート盛り合わせはどれも甘さ控えめでフルーツの彩りも豊か。春らしい桜のパンナコッタやイチゴのタルトが良し。嗚呼、いつかワインも飲みつつディナーを頂きたいものです。本当に、地方にはたまに突然変異としか思えない素晴らしいレストランがポコっと有るから面白い。また近辺に来る際は必ず訪れたいお店です!!
大人がゆっくりと手軽に食べられるフレンチレストラン。駐車場はお店の前と裏にもあり、乗りあわせがおすすめ。ミニコースでも旬な野菜やデザートなどでお腹一杯になれます。メインのお肉は、鶏肉の中にご飯など入っていて手の込んだ絶品。紅茶のプリンも香りが良くて美味しかったです。席の数が少なめなので、予約必須です。水戸にこんな美味しいお店があったなんて、知らなかったです。
ランチタイムにお伺いしましたー居心地良いカジュアルフレンチという感じのお店です。人気店らしく、平日でしたが満席でしたーお祝いを兼ねてちょっと奮発して3800円のコースにオプションでスープをつけました。丁寧に作られていてとても美味しかったです♪(^∇^)前菜が特に美味しかったです!!!ごちそうさまでしたー。
お料理も雰囲気も接客も素敵なのに気軽に楽しめるフレンチ!季節の美味しいものが丁寧に盛り付けられています。手ごねパンも美味しい!!いつもグループで行くけど1人でも訪れたいお店です。ランチもディナーも予約がおすすめ◎
期待して行ったが私の口には合わなかった。
4テーブル&カウンターでシンプル&シックな雰囲気ですスタッフさんも笑顔でとても良い対応でしたもちろん お料理も素材の味が生かされていてとても 美味しくいただきました。
とってもオシャレ❗女性に人気です。ランチ1500円はコスパ最強です。前菜、メインは2種類から選べるしパンのお代わりもありです。カウンターもあるのでお一人様にも優しい。
名前 |
レストランアロゼ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-246-6508 |
住所 |
〒310-0845 茨城県水戸市吉沢町323−1 グリーンハイツ水戸 1階 |
HP |
https://ja-jp.facebook.com/Restaurant-arroser-%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%BC-645688255567586/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

3つの価格帯の違うコースがあり、1番お安い1,800円のコースにデザートをプラス料金してケーキにしました🍰前菜のサーモンのパイ包みとピクルスなど何を食べても美味しく見た目も綺麗!!スープも生姜のスープであったまり、パンがおかわりできて、メインは日替わりのお魚を食べましたが、この日は真鯛🍴とーっても美味しかった😋予約必須です!次から次へと来店する方がいましたが、この日は予約の方で満席だったので皆さんお帰りになってました。とーってもゆっくり美味しい食事を楽しめて大満足でした!!またいきます^_^