冷静な判断で安心の診療。
四日市 とよだ会鈴村耳鼻咽喉科の特徴
自動精算機が設置され、便利な受付環境が整っています。
予約なしでもスムーズに診察してもらえました。
ドクターは冷静な判断と優しい人柄が印象的です。
自動精算機があった。
ぱっと見一瞬愛想なさそうなドクターに見えたが、診察ではとても冷静な判断をしてくださり、人柄も優しくて親切でした。看護師さんや受付の方もみなさんチャキチャキしており、すごく混んでいるが精一杯頑張ってまわしてくださっていると思いました。とても信頼できる病院だと感じました。コロナ禍で大変な中、本当にありがとうございます。ちなみに隣の薬局も親切でした。
喉をいためやすいのですが、その時はいつもお世話になっています。人気があるだけに時間帯によっては結構待ちますが、だいたいどのくらい待つか教えて下さいますしそこまでストレスは感じてません。先生も看護師さんも親切です。
喉の痛みに耐えられず予約なしで行きましたがすぐ案内してくれました。看護師さんも先生も優しくてありがたかったです。また何かあったらお願いしようと思います。
朝開院と同時に受付したらすでに20人以上待ち。午後からの診察もすでに20人以上予約?で埋まっていました。予約システムがあるのかな?受付の方から「診察は一時間後になると思います」とお話があったので、一時間ほど外で用事をすませてから戻ると、そこから更に40分以上待ちました。待ち時間のアナウンスはあくまで目安で、実際はもっと時間がかかると思っていたほうが良いかも知れません。設備も良く先生やスタッフの方々の対応も良い医療機関です。
先生もスタッフも優しくて対応が良かったです!
療育を受けている子供に「まだオムツしてるの?」とか言ってくる年配看護師説明無しにいきなり子供を酷く抑えつけ翌日何ヶ所もアザになっていました。訴えようかと思いましたが配偶者の都合で諦めました。こんな最低な医療スタッフ見たことありません。(医師は普通でした)
名前 |
四日市 とよだ会鈴村耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-351-3387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

【待ち時間】近くに他に耳鼻科がないので、常に混んでいます。受付の方は一時間くらいと仰っていましたが、一時間半〜2時間くらいかかりました。あと、恐らくお子さんの診察は順番抜かしてすぐ行われます。【診察】男性の先生で、きちんと見てくださいました。毎日たくさんの人数を診ているだろうに、丁寧でした。頭が上がりません。ただ、ネブライザーが無臭で悲しかったです…。イチゴやメロンの香りがするネブライザーにしてほしいです。【受付】金曜日の午前中に行きましたがきちんとしていました。