泉中央駅近く、便利な体育館!
やまいちサステナパーク七北田公園体育館の特徴
七北田公園に隣接した体育館は、開放感があり素晴らしい立地です。
予約が不要なトレーニング室は、泉中央駅から近く非常に便利です。
無人の託児室があり、トレーニング中も子供の様子を見守れます。
本日コロナワクチン接種の三回目にいきましたが、体育館館内は、少し熱くて汗などが出ました少し離れたところに大型扇風機がありましたが少し頭痛くなりました。
4度目のワクチン接種の為に七北田公園体育館に行きましたけど空いていて良かったですけど遊びに行った訳でもないのにワクチン接種なのに駐車場代金を払うのは意外でした。
バドミントンを借りようとしたところ(9時から)7時30分に来た人達に独占されており、担当の人間もこれで6
コロナワクチン接種会場。2回お世話になりました。
体育館を利用してますが、きちんと一般開放日が用意されているので小〜高校生に対してはありがたいです。市内で1番親切と断言できます。ただしバスケットコートをフルコートで利用するのは禁止だったような気がするのですが、高齢者や社会人の人がフルコートを使いはじめるのでその際誘われると思いますが、誘いを断ってもやり始めるのでその際はジムの人に相談してください。
ここでバドミントンしました。良い体育館です。
トレーニング室を利用メリット・泉総合運動場や青葉体育館のトレーニング室と違って専用のカードはいらない・泉中央駅から近い・コンパクトなトレーニング室・人が少ない時間もある・無人の託児室がそばにありトレーニングしながら子供の様子が見られる・マットが大きい・大きな鏡がついてる・目の前に大きな公園があるデメリット・駐車場が有料・トレーニングにこだわる人には物足りないかも・混んでいる時は混んでいる泉中央駅を利用している人は利用しやすいと思った。あと、最近トレーニング器具が新しくなった。
市民センターよりも時間が長くて多く練習が出来るから良い!けれど、電話での対応が少しイラつかせる。
グリーンフェア以来、中に入ったことが有りません。
名前 |
やまいちサステナパーク七北田公園体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-375-9914 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

広くて素敵な公園の入り口付近にある体育館。便利な場所なので利用しやすい。人気のある公園のため、土日などは駐車場が満車なこともある。並んでいて途中で戻れなくなることもあるので注意。