源泉かけ流し、妻湯の贅沢体験。
源泉掛け流し温泉 妻湯の特徴
源泉かけ流しのお湯はトロトロでお肌ツルツルに仕上がります。
ホテルのようなきらびやかな作りと洗練されたレストランが魅力です。
広いサウナルームと水風呂、外気浴スペースで至福の時間を楽しめます。
高評価のクチコミを期待して宮崎市内から50分程かけて来ました温泉と思って行くと期待ハズレ普通の銭湯水風呂は冷たくないし湯船も浅い(多分飛び込み防止)かなぁ?後、外の露天のお湯がぬるい正直これで900円は高い地産地消のお土産コーナーとかあると良かったと思います個人的ですが青井岳の方が好みです。
宮崎の中で1番好きな温泉です!温泉どこ行く?となったら、絶対妻湯に行くくらい好きです!サウナもいいし、水風呂の温度もちょうどいいです。シャンプーとリンス、ボディソープは、設置されてて結構サラサラになるので、持って行かなくてもいいと思います!
本日、中学2年の長男と二人で「妻湯」に行ってきました。別府の高級旅館にも泊まったことがあるのですが、その大浴場よりも、こちらのお風呂の方が心地よく感じました。単純に比べられるものではありませんが、正直にそう思いました。特に低温の湯船があるのが嬉しくて、長くゆったり浸かっていられます。源泉掛け流しならではのやわらかい湯に包まれて、とてもリラックスできました。サウナもとても良かったです。長男は今回がサウナ初体験で、汗をたっぷりかいたあとに水風呂に入って「最高!」と大喜び。そんな姿を見て、連れてきて良かったと心から思いました。父と息子で気兼ねなく楽しめる、素晴らしい温泉だと思います。
鹿児島でガッツリ汗かいたんで、高鍋宿泊前に久しぶりの妻湯へ。平日夕方は空いてて快適ですね。
綺麗でゆっくりできます。毎月4、5回ほど、今からサルスベリの花が楽しみです。それから、今は健康1番なので、血流測定機とかあればうれしいです‼️近くに肉の直販所もあり、店内奥に焼き肉する場所があり、日曜日は満員でした。牛肉の切落としを買って帰りましたましたが、美味しかった❗️
温泉に併設されるレストランを目的に伺いました。お昼でしたが、ゆっくり広々とした落ち着いた空間で、ランチを頂けました。施設は綺麗で、素敵なお庭を見ながら食事を楽しめます。スタッフの方も気持ちの良いサービスでした。
初めて行きました!西都にこんな場所有ったんや‼️備え付けのシャンプー、ボディーソープとか馬油!豆乳!蜂蜜入りのが有って最高!また行きますね。
宮崎県西都市にあります源泉かけ流し温泉妻湯に入浴でお伺いしました('ω')ノ施設はかなり新しいもので駐車場も広々としています('ω')周りの風景がのどかですね~中に入るとホテルのようなきらびやかな作りでレストランも併設してあります。スタッフを何人かお見受けしましたがどなたも無機質な接客ように感じました(*_*;意識高い系?入浴料金は一般で900円と宮崎県人からするとお高め(;´∀`)入口には無料の鍵付き靴のロッカーがあり休憩施設をへて100円リターン式ロッカーがあります脱衣所に続きます。中は広々としていてロッカー数も多くトイレも最新で清潔感があります。洗い場は各所に仕切りがありシャワーヘッドも大きく質の良いアニメティーもおいてあります(水量は弱め)内湯は二か所それぞれぬるま湯とややぬるま湯でお湯はトロっとしていて心地よくまた、外の景観が素晴らしいです(*^-^*)外には露天風呂と半露天風呂(地下水をくみ上げた低温風呂)外気浴が出来るよう椅子を置いてあり、水分補給ができるのも◎特にサウナは素晴らしく高温で中も広く大きなテレビも備え付けられておりかなり整える場所となっています(≧▽≦)基本的に温泉自体は底が浅く寝そべらないと肩まで浸かれません。あと温度は低めなので熱い温泉目当ての方はダメかもですね^^;設備としては悪くないものではあるのですが近場には5~600円の温泉施設もあり普段使いとしては厳しめですね~ただその分利用客は少な目のようなのでゆっくり温泉につかりたいならこちらの選択もありですね!(^^)!観光客向け施設なのかもしれませんね~レストランも洋風でお高めでしたし('ω')ノ高級感を味わいたいならぜひどうぞ(≧▽≦)ただ地元民にはあまり貢献はされていないと思います。だって地元の方と思われるお客様が入浴されてるようには見受けられなかったものですから・・・ただ県外や海外の観光客には非常にお勧めできる温泉施設だと思います(*^-^*)コンセプトの違いなんでしょうけれどね^^本日は有難う御座いました('◇')ゞ
※サウナー視点実質収容人数:20温度:90水風呂:適温整いスペース:多数有り給水器:有宮崎のサウナーの聖地だと思っています。「整う」にはもってこいの最高の温泉施設です。清潔さ◎
| 名前 |
源泉掛け流し温泉 妻湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0983-32-1108 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
露天風呂はぬるいので長く入れますレストラン併設 入湯料900円(西都市会員700円)