高鍋で味わう優しい定食。
やぐるまの特徴
高鍋の庶民派お寿司屋で、静かにゆったり楽しめる。
ご主人のこだわりが光る、美味しいお刺身定食が好評です。
チキン南蛮や唐揚げなど、ランチの定食メニューも豊富で魅力的。
日曜日のランチに寄ってみました。チキン南蛮定食(小鉢はタコの酢味噌和えでした)美味しかったです。
定食もレタス巻きも美味しかったです。子どももぺろりと食べていました!優しいご夫婦でされてました。また夜も伺ってみたいと思います。
過ごしやすくご飯もおいしかった。😆
高鍋に行く時は必ず行きます。お寿司も美味しいし店内もキレイ、価格も良心的、そしてご主人と奥さんの人柄が良い。お二人とも高鍋出身ですが昔に大阪で働いておられたとの事で、関西から行ってる私は話が弾みます。
ランチでも、さすがにお寿司屋さんご飯美味しいです。是非とも行ってみてください。
静か店内、庶民派のお寿司屋。
評価良いので妻同伴で訪問、平日月曜日13:00到着、駐車場はお店の前に6台程度、トイレは男女兼用和式(洋式アタッチメント)です。4人座敷席6つ、カウンター椅子席4つ、先に温かいお茶とおしぼりが出ました、店内は無音です。豚ロース生姜焼定食1200円をオーダー、妻は昼定食(寿司と天ぷら)950円をオーダーしました。生姜焼はちゃんとした生姜焼の味で美味しくご飯が進みました。妻の昼定食はちゃんとした握り寿司と天ぷら、これで950円とは素晴らしい、やはりお寿司屋さんのランチは素晴らしい昼定食星5です。機会があれば是非再訪問します。
回転寿司とは一味違うご主人のこだわりが伝わります。「滲みる」味わいでまた来たくなります!
2ヶ月間の間にランチで2度お伺いしました。定食やどんぶり、居酒屋さんのような単品メニュー、お昼は数種類だけランチメニューがあります。定食は1000円〜どんぶりは500円〜ランチメニューは980円ほどだったと思います。定食もどんぶりものもハズレがないと思います。個人的にはどんぶりの小鉢でついてくるタコの酢味噌がとっても美味しいです。こういうおまけでついてくる小鉢が美味しい店はメインのハズレ率がとても少ないような気がします。そんな、おまけ小鉢にもこだわりがありそうな素敵なお店です。
名前 |
やぐるま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0983-23-5458 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店とお父さんお母さんの雰囲気が最高に落ち着く感じでした。今回は旦那と2人でカウンター席を利用させていただきましたが、今度は子供も連れて行かせてもらいたいと思っています。