岸辺駅近くの小さな休憩所。
岸部新町しろやま公園の特徴
JR線路沿いでお散歩ウォークに最適な公園です。
清掃が行き届いたトイレが利用できて便利です。
小さな子供たちの遊び場として親子連れに人気です。
いつもJR線路沿いの歩道を岸辺駅~明和池公園東詰〜岸辺駅〜吹田駅〜健都ライブラリーとお散歩ウォーク🚶🏿♂️💨💨しているが トイレも有り休憩に利用している 小さな子供達も親御さんと遊んでる小さな公園です。
いつもJR線路沿いの歩道を岸辺駅~明和池公園東詰〜岸辺駅〜吹田駅〜健都ライブラリーとお散歩ウォーク🚶🏿♂️💨💨しているが トイレも有り休憩に利用している 小さな子供達も親御さんと遊んでる小さな公園です。
犬の散歩に最適です。
吹田市にしては ゆったり 気分になれる 公園です。初めて 見ました。こちらに 岸辺城なるものが あったのかしら健都ライブラリー帰りに日差しキツイが 西風2.8m が 心地よいです。国鉄操車場が 南側にあります。昔は 東洋一の操車場 と 記されていました。
トイレが、きれいに清掃されている。
吹田操車場跡地に設置された公園樹木や遊具などが少ないことから、一見すると空き地のように見える。
トイレ、水飲み場 (水道) あり。日陰になるところ (屋根付きのところ) はありません。ドリンクの自動販売機はあります。登れるおわん状の丘あり。正直言って、公園というより、空き地に近いかと思います。スケボー禁止ですが、スケボーの練習をしにくる方 (小学生~高校生ぐらいの年代) も多く、周囲の人を威嚇することもあるので、お子さんをお連れのかたは注意されてください。大声を出しながら深夜までやっているので、周囲にお住まいの方は迷惑でしょうね。
新しく清潔な公園、緑の少なさからか、空き地のようにも見える。
空き地に近いです。変な形の公園ですが、悪くないですよ。木が植わっているともっとよいかもしれません。
名前 |
岸部新町しろやま公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

砂場あり、ベンチあり、トイレあり、緑沢山あります、線路側なので、電車も見れるので、散歩などに良いと思います、少し歩くと、駅近くなので、スーパーもありドラッグストアに行けます、病院も国立循環器病センター、吹田市民病院あるので、良いです。