雷神の力を感じる参拝へ。
祭神 雷神天文年間に避雷の神として安成院法師が勧請した社であると伝えられています。宮の前を婦人が赤色の着物を着て通ると一人残らず打ち倒れたといいます。そのため村の人々は神の広大無辺の神威に恐れをなし山の根元に祀ってあったものを天正年間になり山の頂上に遷座申し上げた。それからは今までのようなこともなくなり村も富み栄他村からも参拝者が訪れるようになったと伝え残されています。今でも山の根元を元屋敷といい、山の頂上に古い小祠があり、これを御元と言い伝えているそうです。
| 名前 |
龍野神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
風の強い日に参拝!感謝の気持ちを伝えてきました。何故か気合いが入りました。