幸福の切符を手に、夏目友人帳を訪ねて!
おかどめ幸福駅売店の特徴
お土産として人気の幸福の切符が購入できます。
夏目友人帳に登場するお地蔵さんも近くにあります。
列車を見ながらくつろげるコテージカフェが併設されています。
夏目友人帳の聖地めぐり 平日だったので私一人豚肉定食?を注文、お肉めちゃくちゃ美味かった あとサラダもとても美味かった。
売店とカフェが一緒になったお店で、人吉にある「黒豚キッチンKUMAKURO」さんがされています。売店には夏目友人帳やくま川鉄道、くまモンなどのグッズがありました。カフェで食事する時間がなかったのでホットサンドと田園シンフォニーのバッジを購入。ホットサンドは500円で結構ボリューム満点でとても美味しかったです。
帰リ道に立ち寄りました。時が止まったかのようです。隣は売店と軽食のお店で売店はグッズやお米等ヲ多数販売ですお近くの再はお立ち寄り下さいませ。
ここは本当に素晴らしかった!料理が本格的で、ビックリでした。ハンバーグは味も見栄えも申し分ないし、野菜もたっぷり。フレンチトーストも、思ってたのと違う、本格的なやつ。鉄板に乗ってきた!ホットサンドもパンから美味しく、中身もありきたりのものではないので、これは絶対食べて欲しい。全部手作りだし、味もいいし、お値段も優しい!また絶対行きます!
まだ中に入った事ありません。あしからず!
2022年3月訪問売店8:30~17:00無料駐車場有り定休日 木曜日カフェKUROKUMAカフェ10:00~16:00ランチ11:00~15:00夏目友人帳 人吉・球磨スタンプラリー③売店では幸福の切符が売られています。もちろん少しではありましたが夏目友人帳のグッズも販売していました。にゃんこ先生のシャーペン購入♪カフェと売店を兼ねているのですが、思っていたより和やかな雰囲気でした。
'22/1/20~'22/1/27までお休みとの事です。くま川鉄道や駅印のホームページにもお休みの記載は無かったので今後、くま川鉄道の駅印を目的に訪ねられる予定の方は事前に確認された方が良いかと思います。
お土産が売ってます。夏目友人帳関係のお土産もあり、ニャンコ先生のキーホルダーを衝動買いしました。また、店内では飲食もできます。ホットサンド等の軽食や、定食等も食べれるようでした。
暖かな雰囲気のお店です。駅印帳のQRコードは店内にあります。
| 名前 |
おかどめ幸福駅売店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0966-45-6604 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 8:30~17:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒868-0415 熊本県球磨郡あさぎり町免田西1438−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駅より立派だったので、最初、駅と間違えてしまいました。。。幸福駅は無人なので、切符(お土産用)はこちらで購入できます。