鈴鹿の鹿鳴館で白子駅を満喫。
洋酒コクテール鹿鳴館の特徴
鉄道ファン必見!白子駅プラットホームが見えるバーです。
落ち着いた雰囲気で静かなジャズが流れるカウンターのみのお席です。
お酒とマスターの軽快なトークを楽しむことができる素敵なお店です。
なんとまぁ!こんな素敵過ぎるBARが白子の駅前にあったなんて!!!という程!ほんま!素敵過ぎるBARです!!!♥♥♥
とても雰囲気が良く、お酒も美味しかった。フードメニューは少し少なめ。
カクテルも美味しく落ち着けますホームが見えますが、のんびり白子駅を見ることもそうないため、結構面白いです。
素晴らしい雰囲気のお店です。奥の席が空いていれば、電車を眺めながら楽しむことができます。火の鳥、しまかぜをみることができ、美味しいお酒も飲めて最高です。ありがとうございます。
お洒落な雰囲気の心地良いお店です。ハイグレードなのにマスターの気さくさとのギャップに安心してお酒が楽しめます。一人で行って常連さんとお酒の話が出来るのも嬉しい。マスターお任せの洋酒は間違いなし。一階にクラフトビール専門店PANACHEがオープンしたのでこれも楽しみです。二階に上がり重い扉を開ける勇気さえ有ればお酒好きなら必ず楽しめると思います😅
カウンターのみのお席に静かなジャズが流れています。一人でしっぽり飲みや常連の方と楽しく喋りながら飲むのもよし、デートに使うもよしの雰囲気良いberです。マスター手掛けるクラフトビール専門店CRAFT BEER PANACHEが1階にオープンし1缶から購入することも出来ますが夜営業では2階で嗜む事もできます。カクテルも格別に美味しいので是非足を運んでみてください(*⁰▿⁰*)
行ったけど、いきなりバッグを、テーブルに置くなって注意されて、かといって置場所もなくて戸惑った。バーテンは常連客と座って話し込んでてこれってプロ?会計したいって言ったら、お急ぎですかって聞かれた。こんなこと初めてだった。今までの評価よかったけど最近バーテンさん変わったんですか?
勘違いなお店。
ゆったり楽しめます。
名前 |
洋酒コクテール鹿鳴館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-368-3443 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

他のどのバーよりも生涯大好きな店です鈴鹿のバーといえば鹿鳴館!オーセンティックバーなので、カウンターは重厚感あるテーブルで、とても居心地が良いです。バーのマスターはビアテイスターとウイスキーエキスパート、チーズプロフェッショナル、シニアソムリエ(ソムリエエクセレンス)をお持ちと聴きました!というのも、気になってバッチの意味を聞いてしまいました!!グラスも透明感美しく、高級感を感じます。店内もテーブル、トイレが清潔です。レーズンバターは鹿鳴館の代表と言える食べ物で、ぜひご賞味ください!!素敵な常連のお客さんも沢山いますが、初めての私でも居心地が良かったです。隣のお客さんとも仲良くなれて気軽に行けるオーセンティックバーです!バーをお探しの方は是非一度足を運んでみてくださいね!これからも宜しくお願いします。次回は、夏らしいフローズンな柑橘系のお酒が飲みたいなぁ。