山間の変電所で新しい発見を!
九州電力送配電ひむか変電所の特徴
戸崎ダムの横に位置し、美しい自然環境に囲まれています。
小丸川発電所のための変電所としての役割を果たしています。
山間にあり、風景との調和が魅力の施設です。
自然の流れに逆行して発電や電力を消費する小丸川発電所のための変電所ですが、最近は当初の目的から真逆となってますが、施設の有効活用は今だ変わらず‼️
山間にある変電所です。近所で発電された電気をここで昇圧して送り出しているそうです。湿度が高い日や雨の日は鉄塔の下に行くと迫力の放電音が聴けます。周囲にも興味深い建造物が多々あり、好きな人なら結構楽しめる気がします。
名前 |
九州電力送配電ひむか変電所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

戸崎ダムの横にあります。近くに行くとバチバチ、ジ〜という放電音が聞こえます。