文化会館近くのイチョウ並木。
明保野公園の特徴
宇都宮市の文化会館と図書館に隣接した公園です。
芝生や大きな木陰があり、犬の散歩に最適な場所です。
鯉や鴨がいる池もあり、四季折々の自然が楽しめます。
文化会館、市立図書館、公園、これらが一つのエリアになっています、マイカーでのアクセスが、抜群にいいですよ、陽のあたる広い芝生や木陰もあり、過ごしやすい公園です、犬の散歩コースに最適です。
見慣れたあけぼの公園ですが、何百回きても季節の移り変わりもたのしめますね。今時期は紅梅やツバキがみれます。池の鯉や鴨🦆もいつの時期でもみせてくれます。極めれですが、バクビシンも見た事があります。散歩する人すれ違います。図書館や文化会館もあり最近の電気代高騰で、節約の為おとずれている人もおりますね。😄
小さい頃から大好きな公園です。芝生が生えた広場があり、それを取り囲むように長椅子が点在し、すぐ近くには池や噴水、子供用のアスレチックがあるので、各々好きな所で休憩してる方々をよく拝見します。公園の外周は1kmそこそこで、そこまで大きくないので軽いウォーキングがジョギングにはもってこいです♪沢山良いところがある明保野公園ですが、併設されている文化会館で催し物があると、公園用の駐車場も一杯で路駐すら出来なくなりますので、そういう時は諦めましょう(笑)それと、大きな銀杏並木もありますので、秋は銀杏で大変な匂いが充満していますので、お気をつけ下さいね。
今の時期紅葉見頃、池には鯉、鴨がいたりとベンチも有り落ち着きます。敷地内には遊具もあり小さい子どもも遊べます。芝生の場所もありますのでのんびりでき近辺には図書館、文化会館などもあります。
ベンチがいっぱいあるので晴れた日は近くのほっともっとで弁当買って食べてる🍱
大きな木が沢山あり、木陰や噴水もあって落ち着ける公園です。町中なのに、夏場はビックリするぐらいのセミの脱け殻もありました。芝生も広いです。
全体が小高い丘のようになっていて珍しい公園。小さい子連れもゆっくりできます。図書館併設もGOOD!
辺り一面イチョウ葉の落葉で、一杯でした。銀杏を、犬の散歩がてら、拾ってた方も居て、何して食べるのかな?…
立派な❗松ノ木があり‥ワンちゃんの…散歩には…いいですね🍀
名前 |
明保野公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-632-2529 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/machi/1020735/1015510/1015511.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

文化会館、図書館に隣接した公園。広い芝生があるので、キャッチボールなど楽しめます。犬連れの人も多く、ペットの散歩で訪れる人が多いようです。