土呂駅近くの美味しい薬膳!
Be cafe 土呂 カフェの特徴
薬膳料理が美味しく、見た目にもこだわった盛り付けです。
女性に人気の、おしゃれな空間が広がっています。
薬膳初心者にも優しい、親しみやすい雰囲気が魅力です。
とてもおしゃれな空間で女性受けしそうな雰囲気でした。季節のデザートと、アップルジンジャーを注文しました。デザートにシナモンが使われており、シナモンはあまり得意ではありませんでしたが、美味しく頂けました。もう少し量が少なければ良いかな…と思います。デザートは薬膳ドリンクとセットにすると、それぞれ単品で注文するより108円値段が上がるんですね…。知らずに注文してしまい、ちょっと後悔しました。一般的に、セットにすると少しお得になると思うんですが…。デザートとドリンクだけで、1300円はちょっと高いかなと思いました。〝薬膳〟がウリなのかもしれませんが…それでも、また行きたくなる雰囲気のお店でした。次回はランチを食べに行ってみたいと思います!
メニューが出てくるまで10分。20分程度で提供と言われたが、注文から40分間待ったが提供されず、タイムオーバーのため退席。定員さんに説明したが、「あ、はい」と言われただけで謝罪の言葉もなし。
友人の紹介で近くに寄った際、訪れました。店内は広々としており、装飾も可愛らしくこだわりを感じます。1番人気の緑豆カレーを注文し、薬膳カレーということで身体に優しいというのが伝わってくる味付けでした。サイドメニューも概ね美味しかったです。(デザートは優しい味すぎて甘みがほとんどなく今ひとつでした)唯一残念だったのは、食べ終わったあとに早々にお皿を下げられてしまったことで、早く出て欲しい感が伝わってきてゆっくりできる感じではありませんでした。特に店内が混んでいるわけではなかったので(むしろガラガラでしたが…)、それなりに高いお値段をお支払いしていますし、そもそもcafeという名前ですし、もう少しゆっくりさせて頂けたら…というのが本音です。
何度か平日のランチに利用しました。大体空いてます。豆カレーとか、ハンバーグを食べたような気がしますが、とにかく量が少ない割に高い!土呂というこの田舎のエリアで1000円を超えるランチってかなり勝負に出てると思いますが、薬膳という理由からでしょうか?セットでいろいろつくわけでもなく、この量でこの金額ってちょっとどうかなって思います。お味は悪くないですが、全然満足感や満腹感はなく、男性には向かないと思います。
5月3日盆栽まつりの帰りに立ち寄る。外の光と空気が入る開放的で明るい店内。メニューは薬膳中心らしい。カレーセットとコーヒーを注文。カレーは辛くないが味付けが素晴らしい。付属の酢の物も種類豊富で美味しい。トマトスープと春菊の和え物もハズレがない。安くはないが旨さとヘルシー感で満足。また訪れたいと感じるお店だ。
薬膳と聞いて、偏食の私には少しハードルが高いなあと思っていたのですが、いざ来店してオーダーしてみると、丁寧に盛り付けされたお料理を見て、ふつふつと食欲が湧いて来ました。一品一品、手作り感があって、それぞれにこだわりが伝わって来ました。さらに身体に良いと思うと、気づけば完食してしまいました。心温まるお料理、空間、接客、ありがとうございました。また利用させていただきます♪
薬膳カフェと聞いてたので独特な味なのかなと思っていましたが全然そんな事なくとっても美味しかったです!カウンター席もあって1人でゆっくりできるのでオススメです!!また行きたいです!
周りは女子ばっかり、中年おじさん2人はアウェー感たっぷり^_^味は美味しいよ。
とても感じの良いお店で健康に気をつけてみたいけど初心者なんだけど‥という方にもオススメ。
名前 |
Be cafe 土呂 カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-788-2891 |
住所 |
〒331-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町2丁目23−12 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

薬膳料理だけど美味しいし、店員さんもとても接しやすく、いいお店です。ただ、丁寧なのはわかるのですが、料理が出てくるまでの時間がちょっと長い。時間に余裕のある時がおすすめです。