球磨川唯一の瀬戸石ダム。
瀬戸石ダムの特徴
熊本県の球磨川に位置する唯一のダムです。
ダムカードが手に入る貴重なスポットです。
日本三大急流の一つとして知られています。
ダムカードあります☆
荒瀬ダムが撤去され、球磨川下流域では唯一のダムです。
くまがわに在るダムの一つです国道から対岸の剣道側に渡る道路としても利用されております4t車以上は通れませんの看板あり(道幅狭しw)油断していると小型車でも擦りそうです特にこれと言った特徴はありません淡水魚遡上用の魚道が布設されてはいますが水が流れておりませんでした漁業資源を考えるとちゃんとして頂きたいと思いますいくら人吉方面で稚魚の放流をしていてもこれでは根本的な解決にはなりません親方日の丸の手抜き行政?
日本三大急流と言われる、熊本県の球磨川に在る瀬戸石ダムです。ここは水力発電所を兼ねたダムで、この日は前日の大雨で溜まった水位水量調整のための放流が行われていました。
近くの荒瀬ダムが無くなって、何処と無く寂しそうでした。電源開発の施設に「ここを押すな」と書いてありましたが、少々押しても、どうにもなりそうにありませんでした。
名前 |
瀬戸石ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ダム連絡橋は通行止です令和5年10月1日~令和8年5月末。