本川越の鬼蒸しうなぎでふわトロ体験!
鬼蒸し鰻 和風鈴の特徴
鬼蒸しうなぎがふっくらして、特別な美味しさを堪能できます。
蒸し焼きと焼き蒸しを一度に楽しめる贅沢なうな重があります。
川越駅と本川越駅の中間に位置する、隠れた名店です。
モヤさまを見て伺ってみました。大変美味しかったです。ただウナギがちょっと小ぶりな気がします。美味しかったゆえにもっとガッツリ食べたかった。駐車場もあるとうれしい。
うなぎが有名な川越で気になったお店。蒸し焼き、焼き蒸し…と調理手順の違ううなぎが味わえる事に魅力を感じました。どちらも美味しいけど、私は蒸し焼きが好みで、ご飯を多くして頂きましたが、ペロリと完食しました。
近くのスポーツショップで買い物が終了し、さて、鰻が食べたいと慌てて検索し見つけたお店。来店直前の電話も快く対応して頂きました!焼き・蒸しの工程が違う2種類の鰻が食べられます!!とにかくフンワリ鰻と、焼きの香ばしい鰻の両方が楽しめました。追いダレをテーブルに置いて頂けたのは初めてで、次男は、鰻配分ミスにより、最後は追いダレご飯で食べてました(笑)男性は、ご飯多めでも物足りないくらいかも?ご飯量聞いてもらえるので、ぜひ「多め」をオススメします。とても雰囲気が良く、居心地のいい空間。次男の受験が終わり、ホッと一息しつつ、美味しい鰻が頂けて大満足なランチでした!
並ぶのが嫌でしたので口コミから予約しました。2階席を案内されてびっくり‼️室料取られるかしらと思うほどの良い席で、とてもゆったり家族で食事させてもらいました。お酒もおつまみも美味しく、待つ間もゆったり過ごせました。鰻も2種類の蒸しと焼きのセットを予約時に注文していたので、焦ることなく食事が出来ました。是非友人にも紹介したいと思います。
独自のうなぎの蒸し焼きで特許を取ったそうです。ふわっとしたうなぎの食感はなかなかないですね。タレも味が良く白米とうなぎと相性抜群でした。うなぎはもちろんですが、お刺身のツマ。桂むきをされて作ったご様子。最近では桂むきのツマを作らないお店が多くなった気がします。手仕事にこだわるってとても大切な事だと思います。
店の雰囲気もよく、ご主人が気さくに話しかけてくれるので安心して食事ができました。鰻は言うまでもなく、絶品でした。
うな重1つの注文で、「蒸し焼き」と「焼き蒸し」の両方を楽しめます。どちらもとても美味しく、異なる食感、風味を感じます。お櫃が2つ出てくるのでお得感も満載です。初めて入る人は良い意味で「お店感」が無いので、入るか否かを入口で迷うかもしれませんが、大丈夫なのでご決断を(笑)お店の中は料亭程堅苦しくなく、されど高級感を失わない和モダンな雰囲気で誰でも入りやすいお店だと思います。大事な相手との食事から家族の記念日、お一人様のご褒美でもOKだと思います。
焼き蒸しと蒸し焼きの2種類の鰻が食べられて、どちらも柔らかく美味しかったです白焼きも塩で食べましたが鰻の味がしっかりして柔らかく美味しかったです。
コースで予約して頂きましたが、うなぎが絶品です。2階の個室で落ち着いた雰囲気で日本酒にもあいましたまた友人達と食べに行きます。
| 名前 |
鬼蒸し鰻 和風鈴 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-222-4337 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日の夜、大食漢の子供2人が居ないのを良いことに子供にはナイショで妻と2人で訪問。19時前の直前の電話予約にも関わらず快く受けて頂きました。頼んだのは焼き、蒸しの工程が違う2タイプのうなぎ。どちらもうなぎの濃厚な脂の甘味や、皮がパリっとした香ばしさが味わえ幸せな時間でした。タレも甘すぎず辛すぎず、なのに濃厚で本当に美味しい。高いですがお忍びでまた伺います。