天草名物海鮮ちゃんぽん、必食!
かっぱ亭の特徴
海鮮ちゃんぽんが特におすすめのレストランです。
食事に困ったときに出逢った隠れ家的なお店です。
ちゃんぽん麺を存分に楽しめる料理が揃っています。
日替わり定食(¥850)を注文。本日のメインはチキンカツ。小鉢の数も多く満腹に。刺身も付いてこの価格。ご馳走様でした。
天草名物海鮮ちゃんぽんを頂きました。店によって海鮮の具は多少異なりますが、こちらのちゃんぽんは海老、牡蠣、タコ、アサリが入っており、スープはまろやかな口当たりですが黒こしょうが効いており味にメリハリがあります。また、コーヒーとハーベスト(お菓子)をサービスでいただきました。
【海鮮ちゃんぽん1000円】頂きました。アサリにエビとタコに蟹と具だくさの野菜達。並盛ながら麺まで中々辿り着きません。料理到着まで10分程かかるのは、まだ置いといてマイナス点としては、ただただ食べにくい。海老は殻付き。蟹も身がほぼ無い殻付き。漬物はぬか漬けだろうか私の口に合わない。具材の肉は何肉だろうか?傷んでいたのか冷凍なのか変な味がした。しかし量だけは満足、お腹いっぱいになりました。余計なお世話だが、蟹は冷凍の剥いてある足だけ1本。海老は無頭の剥いてある具材。具材のお肉はスーパーの安い豚肉の方がまだいい。ただ美味しいちゃんぽんが食べたいので採算が合わないなら、ミカンと漬物と食後のコーヒーは不要。改善されると凄く良くなると思う。頑張って欲しいです。私は皆さんのレビュー後日見たけど日替わりにすれば良かったと後悔しました。ご馳走様でした🙏
海鮮ちゃんぽんがおすすめです。アイスコーヒーもサービスで頂きました。
初めて利用しました。海鮮チャンポンを注文しました。太めのコシのある麺とニンニクの効いた少し濃い目のスープでした。野菜も多くてしっかりとしたお昼になりました。すこし塩味が強い気がしました。料理の提供までに少し時間がかかりすぎかなと思いました。
食事難民になりそうな時、出逢いました。味もコスパも良いです。
海鮮ちゃんぽんがお勧めです。
前から行きたかった店。海鮮チャンポンは小さいワタリガニ、牡蠣、エビ、菜の花等具沢山でした。また、気さくなご主人でアットホームな感じのお店でした。
ちゃんぽん麺を食べました。入って見るとちょっと薄暗く、昼食の時間を過ぎて他に客は居ませんでした。カウンターに中年の男性が2人いて、ちゃんぽん麺がおススメだと言うので頼みました。味はまあまあ、具沢山、量も半端なく多くスープや具も残してしまいました。これにおにぎりの2個付くセットもありますとのこと。食べ終わる頃アイスコーヒーが出てきましたが、私は普段からあまり飲まないのでちょっと口をつけただけでした。カウンターの中にはキープしてある焼酎の瓶が置いてあります。居酒屋食堂ですね。あまりパッとしない雰囲気です。おそらく地元の馴染み客が来るのでしょう。又行きたいかと言うと、そうは思いませんでした。
| 名前 |
かっぱ亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:00 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お昼に日替わりランチを頼みました。お客さんが多かったので提供に少し時間がかかりましたが、奥さん一人のワンオペだったので仕方ありません。と言っても苦情をいうほどの時間ではありません。定食が届くと鉢の多いことにビックリ。そこそこ大きなお盆にビッシリと皿がのってます。白御飯と豚汁はお盆に載らないので別に運ばれてきました。1000円でお釣りが来るのにこのボリュームは物価高の今の時代には立派です。天草上島の東側はお店が少ないのでこういうお店は貴重です。いつまでも営業が続いてほしいものです。