新鮮な鰻を土鍋で炊く。
うなぎの中村屋の特徴
鰻重や肝焼きの濃いめのタレが絶品で間違いなしです。
古い住宅をリノベーションした明るい店内で庭も見えます。
注文を受けてから鰻を調理するので新鮮でふわふわの食感です。
注文入ってから捌き調理に入るので時間かかりますしかし、とてもリーズナブル!!ふわふわのうなぎでした、また行く!!予約なしで入れます。
雰囲気もよく美味しかったご飯は土鍋で炊いて炊き立て鰻は注文入ってから捌いてるみたいで手間がかかってますこの値段でこの美味しさ安いと思います。
平日の12時過ぎに伺いました。駐車場は広く10台くらいは余裕です。外観は普通の民家?と思う佇まい。中はテーブル5、カウンター3席程度ですが、大将ワンオペのためバタバタです。事前に3組7名おられ、時間大丈夫ですか?って確認がありました。頼んだのは鰻重並3200円、30分程度で着丼。皮はパリパリで美味しい!時間に余裕があればお勧めです♪尚、電話は鳴っていましたが、忙しいので出られませんでした笑。
「うなぎ」の のぼりを見つけて入店店の入口は 広い駐車場の奥にあって、暖簾や看板もなく、一見「ホントにここ?」と思う ちょっと躊躇するような感じ勇気を出して入店すると、大将がおひとりで切り盛りされている様子大将は無口だけれど、話すのが苦手な私にはちょうど良いうなぎは 注文毎に捌いて焼いている、丁寧な仕事「うな丼まぶし(ひつまぶし)」をいただきましたが、大きくて肉厚なうなぎ皮はパリッと身はふっくらとタレも好みでしたまずはそのまま2杯目は薬味と3杯目はお茶漬けそして4杯目は また薬味とたっぷり楽しめて大満足!肝吸いも美味しかった!デザートと、平日は「お好きにどうぞ」の珈琲までついて このお値段は素晴らしい勇気を出して入って良かったです^^
鰻重並肝吸い、肝焼き、漬物デザートにアイスまでついてましたうなぎも肉厚で柔らかく味も濃くなくめっちゃ美味しい😋🍴💕鰻重でした。
コスパがよいと思いました。美味しかった。平日はセルフコーヒーがいただけます。昭和の民家が改装されていて、靴のまま入れます。
旦那さんの友人がやっているうなぎ屋に行ってきました。日曜日だからか?岡崎など地元以外からもお客さんが来ていて人気のようです。上うな丼は一匹まるまる入っていてとても食べごたえがあり、お腹一杯で大満足!おいしいうなぎをお値打ちに食べるならここですね。おすすめします!
御主人ワンオペなので予約したほうがいいです。平日はコーヒーサービスです。タレがもう少し甘めのほうが好きですがとても美味しかったです。
ベビーチェアもあり、小さい子供連れでも利用できました。何回か食べに行ってますが、クォリティのムラがなく非常に美味しいです。値段も良心的です。また伺わせていただきます。
| 名前 |
うなぎの中村屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0569-35-0120 |
| 営業時間 |
[月火木金] 11:00~13:30 [土日] 11:00~15:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
えっ普通の民家?幟がないとわからない。鰻はカリッと焼き上げてあり、タレも甘さが控えめ。安いうえに美味い。