秋の味覚、桃ソフトの魅力!
コストコホールセール 中部空港倉庫店の特徴
コストコの桃ソフトクリームは240円でボリューム満点です!
軽くてシルエットが綺麗なダウンベストが揃っています。
週末でも混雑を気にせず快適に買い物ができます。
土日はかなり混雑しますね定期的に品揃えが変わってくれるので、よく行きます試食などを実施してくれるのもありがたいです、フードコートは中は壊滅的に空いていないので、持ち帰りか外で食べるとゆっくり出来そうです。
数年ぶりにコストコへ。会員証を廃棄してしたので再登録して入場しました。買い物が終わってからの食事も久しぶりでなんだか懐かしい感じ(笑)ホットドック、ピザ、クラムチャウダーとついバクついてしまいお腹が苦しくなってしまった。後悔先にただず。どれも美味しかったのですが、ホットドックにはフリードリンクが付いていることをすっかり忘れていて、近くのお客さんに教えてもらいました。ホットドックもオニオンやケチャップ、マスタードを好きなだけ自分でトッピングできるの楽しいですよね(笑)
月に2回くらいの頻度で通ってます。いつも日曜日の9時頃に到着する感じで行きます。早朝は道も駐車場も店内も空いているので良いです。ただ、店内の試食が解禁されていますが、早朝はまだ準備していたり、やっている箇所も少なく、食べられないことが多いです。やってても並んで食べられない事も多いので、気にはしませんが。自宅からは、守山店の方が距離的には近いですが、信号のない道路を走っていけるのでいつも常滑店です。先週は土曜日の17時過ぎに行きましたが、駐車場は通路にも停まっていたので、昼の時間帯は年末に向けてかなりの混雑が予想されますね。
この秋の物価高で家計の見直しと、食費の見直しをしているので、自宅から直ぐに行ける距離ではないので、夏ぶり?2ヶ月ぶりの訪問となりました。年間費もそろそろ(笑)10月更新なのでそれもありまして(笑)最近のブタクサ?のアレルギーか?子供の鼻の調子が悪く、常滑市にある耳鼻咽喉科へかかることにし、待ち時間などで頑張りましたので、ご褒美で称して、子供とスィーツとピザを買いに行く事にしました。平日の夜18時半過ぎで駐車場も困らず比較的店内も空いてました。目的はテイクアウトのピザなので、そちらへ脇目も触れずにGO❣ピザはポルチーニのきのこピザソフトクリームもマロンクリームが秋メニューででてました。★オーダーは・ピザはもちろん❣ポルチーニとチーズの2種カットで♡・ソフトはノーマルで牛乳のものそして気になった、ドーナツを購入!ドーナツ丸型の可愛いもので一箱、約500円でしたが、皆さんがオーダーしてまして、ボリュームもありそうなので、コスパ的に頼んでみました。店外にでて、車の中で子供が一つ食べてしまい美味しいよママと❤私も、一口〜ドーナツは今流行の生ドーナツっぽく外カリッと中トロリでした。一歩間違えると、火が甘く、生焼けぽくなりがちですが、思いの外美味しかったです。シナモンシュガーもバランス良き❤子供は牛乳ソフトをドーナツに付けて食べたりと、手が汚れない工夫をしながらスプーンで食べてましたよ♡小さい子供さんだとこのドーナツは手が汚れちゃうかな。お家の帰りピザは夜ご飯でいただきまして、ポルチーニ美味しかったです🍄次に伺っても、このドーナツとポルチーニピザは購入したいと思います♡
冬物、ダウン🦺が並んでいました😊軽くてシルエットが綺麗なダウンベスト💕茶色を持っていて凄くお気に入りの一品で同じ物があり感動😍カラーバリエーションは4色!UGGの👠は名古屋嬢お気に入りアイテム❤️コストコ購入が安い!常滑市のふるさと納税もチェック!
週末に行きましたが全然混んでおらず、駐車場を待つことなく停められ、店内へも並ばずに入ることができました。店内は生鮮食品の売り場に人が集中しているため、それ以外の場所はスムーズに見ることができました。生鮮食品の売り場も多いときに比べれば陳列棚に近づくこともできているので見やすかったと思います。レジもフードコートも全然並んでいなかったのでとてもスムーズに買い物できたと思います。ガソリンスタンドは5分ほど並びましたが、名古屋市内と比べると1Lあたり10円以上安いので待ってでも入れたい人は多いと思います。
全てのレジが2人体制。日曜日の午後に訪問で、駐車場の空きを探すような時間でしたが会員カード作成に5分並ぶ程度、会計もほぼ待ち時間無く出てこれました。
コストコデビュー!とても嬉しかったですテレビで見るまんまだったけども実際帰るものは少ないなぁー大きくて消費しきれない。
2021年12月31日来店定期的に来ています♪本日は、10時前にオープンしており、並ばずに入る事が出来ました。掲載写真より、中の商品の雰囲気やお値段の参考になりますと幸いです。😊
| 名前 |
コストコホールセール 中部空港倉庫店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-200-800 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~18:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何もかもがデカい、非日常の世界です。要らんモノを買ってしまう可能性が高いです。6人家族でもちょっと使い切れない大きさなので、活用する、と言うイメージはないのですが、エンターテイメントとして楽しいです。毎回ガソリンは満タンで帰ります。地元より10円安いです。フードコートのホットドックも安くて楽しいですね、毎回食べます。