泉中央の縁結び、二柱神社へ!
二柱神社の特徴
縁結びの神様として知られる二柱神社で特別なご縁をお祈りできます。
幅広い御朱印の種類が魅力的で、直筆のものも楽しめる神社です。
駐車場が近くにあり、アクセス良好で住宅街に佇む静かな神社です。
御朱印は兼務社も直筆でいただけます二柱神社は500円〜、他は300円、その他ご祈祷、御札、お守り、御朱印帳など有り兼務社は、石留神社、高玉神社、須賀神社、八坂神社、愛宕神社、三田八幡神社、八瀧不動神社、妙見神社、産土神社。備え付けの申込用紙へ記入し先に支払うスタイル駐車場は鳥居の東側に2ヶ所あります。
静けさがある神社で落ち着く雰囲気がある場所ですが近くでイベントがあると音楽なのか歓声なのか聞こえる時もあり、ちょっとなんだろう???と思う事も。参拝して御朱印も頂きましたが社務所の前にある用紙にお願いしたい御朱印をマークして書いた用紙を渡してから順番で対応されると思います。混雑してると待ち時間は長いかもしれません。
縁結びの社…恋愛だけじゃなく全てにおいて素敵な御縁がありますようにと年に2回ほど参拝させてもらってます。境内の飾りや月毎の限定の御朱印など近くに住んでいたら頻繁に参拝したいなぁと思います。御朱印は直書きなので混雑時には結構待つこともあるのでそちらが目的の方は時間に余裕を持って訪れてみてくださいませ。
細い道から鳥居をくぐってドキドキしながら行く道と、泉中央駅側から少し広い道を通っていく方法の2つがあります。細い道から入り、すぐ近くの駐車場に車を停めたら、そこは神社のものではありませんでした。神社近くまで行くと、駐車場という案内看板がありますので、そこに停めましょう。神社は、ちょっとした茶屋みたいなお店があって、お団子や飲み物を買えました。お守りも沢山ありました。ピアノも弾き放題でした。落ち着いたいい感じの神社でした。ちなみに、若くてキレイな女性の参拝客が多かったです。気合いを入れていくのかもしれませんね。
宮城県泉区市名坂に所在、結構市内混み合います、神社は伊邪那岐命・伊邪那美命、イザナギノミコト、イザナミノミコト夫婦をお祀りしており、昔から神様を一人二人と云わず一柱二柱というように申しましたので、二柱神社と申します。良縁祈願の若い女性や子供が出来ない夫婦、特に、おぼつ子、子供にご利益が有ると言われてます。綺麗に手入れが成されている神社、パワースポット、歴史的建造物、御朱印集め等好きな方におすすめです、御朱印は綺麗で見応え有る物多数有り、月替わり、見開きも有ります、
御祭神は、伊邪那岐命、伊邪那美命祭神です。二柱神社は、縁結びで有名な神社です。地元県民のみならず、全国から参拝客が訪れ、良縁に恵まれるように願掛けをしていきます。また、神社としての評価も非常に高く、とても人気があります。伊邪那岐命の伊邪那美命祭神は夫婦神で、遥か昔から、我が国の国造りの神様として有名で、深く親しまれていて、国民の生活にも浸透している神様です。限定御朱印を拝受していただけます。無料駐車場あります。
令和5年元旦に参拝しました。縁結びの神社なので人気がありますね。このニ柱神社の御朱印もユニークなので御朱印ファンも多いと思います。ハートの切り絵御朱印は珍しく御朱印ガールは、きっと欲しくなると思いますよ。
縁結びの神様が祭ってあることで有名な神社です。決して多くはないですが、週末の参拝客は途切れることなくお参りにきてました。こぢんまりとしていますが、不思議と落ち着く空間です。
小さい社屋ですが、カフェがあったり御朱印が鮮やかだったり面白い神社です。縁結びと夫婦円満にご利益があるようで、男女で訪れている人も多かったです。
名前 |
二柱神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-372-3474 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

人混みについて行ったら偶然辿り着きました。社務所の裏から見掛けたので、最初は幼稚園の建物かと思ったけど、明るくてとても居心地の良い神社でした。