本格京料理で幸せ満点!
和食・京都料理 喜久の特徴
出汁の香りが漂う京都料理に感動しました。
カウンター席での調理体験が楽しめます。
本格的な京料理を自宅で楽しむお弁当も魅力的です。
夕食に訪問しました!カウンター席とテーブル席があり、本日はテーブル席にていただきました。和やかな店内で、和食料理とお酒をゆっくり堪能しました。中でも美味しかったのが、鴨と鯖寿司♪鴨は臭みが全くなく、火の通し加減が絶妙でほんのり塩味が効いています♫鯖寿司は、まずシャリがおいしい!酢の酸味と鯖のシメ具合も程よく、鯖の旨味が存分に味わえました😉あまりに美味しかったので…店主様に追加注文してしまいました😁日本酒、ワインをはじめ店主選りすぐりのお酒が揃っています。どのお料理も、素材本来の味を生かす優しい味付けで、調理油も新鮮でした。こういう「本物の」お料理を味わえるお店って、まがいもの溢れる現代では本当に貴重ですね!ご馳走さまでした♫また食べに行きます!!
出汁の香りや下ごしらえに手間をかけているのが食べた瞬間から感じるそんな一品が前菜からシメまで続く幸福感のオンパレードです!ディナーを堪能させて頂きました。日本酒をはじめとしたお酒との相性も抜群で幸せな時間でした!私の場合、味噌汁と鴨肉とイカの塩辛が特に美味しくて、いくらでもお腹に入れていたくなるような美味しさでした…マジで美味かった…また食べたいです!ランチもやってて、テイクアウトもできるそうなので、また行きたいです!
夜は言うまでもなく、WEB会議やオンライン飲み会などのお弁当にも最適です✨本格京料理が会社や自宅で堪能できます☺️2021.11.11ランチ頂きました✨カウンター席で目の前で全て調理してくれるので、見るだけでも楽しめます😊全てが本格的過ぎて大満足です🎶だし巻き玉子もお上品なお味。味噌汁も京都から取り寄せている味噌らしく、とてもまろやかクリーミーな舌触り。こんな味噌汁初めてです😯全てが美味しい!
平日の昼食に寄らせていただきました。古民家を移築したと思われる店内はどこか懐かしく、落ちついた雰囲気での食事を楽しめました。季節の食材が中心でおまかせとなるそうですが、だし巻き卵だけは年間通して変わらないそうです。いずれ夜にもおじゃましたいと思います。
和食・京都料理店ですが、食事をする目的なら、コースの予約がおすすめです。お品書きを見ても、お酒を飲むためのものが多く、食事をするものはほとんどありません。また、場所が恐ろしくわかりにくいです。バス停からもかなり歩きます。住宅街の中で暖簾がなければ店とわかりません。店も特別広くないので、確実に訪問するなら、席だけでも予約した方が良いです。駐車場はありますが、この店近辺の道は細くて、曲がり角も狭いので、大きい車で行くのは勇気が要ります。
ご近所にオープンしたので、お邪魔させていただきました。一品一品その場で仕込んでいただき、どれも上品なお味でした。
プレオープンしていたので訪問しました。本オープンは2月21日だそうです。京都で修行した気さくな店主が一人で切り盛りしていました。本格的な京料理が味わえるお店です。
名前 |
和食・京都料理 喜久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-222-4058 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

最高の時間が過ごせました。人生で一番美味いフカヒレいただきました。散々フカヒレ食べ歩きましたが、喜久さんがダントツてした。全て美味しい。店主も静かで丁寧な方でした。常連になりたいです。