豊川で食べ放題!
すたみな太郎 豊川店の特徴
食べ放題90分コースは、ボリュームが満点で種類も豊富です。
赤身のお肉はやや硬いが、美味しいタレが絶品です。
ファミリー向けの店で、寿司やデザートが楽しめます。
行き着けの岡崎店が閉業し幾星霜、別件で近くに寄ったため来店。以前通った岡崎店はコスパ最高だったが、世の流の関係か随分と結構なお値段に…。ただ、味は岡崎店より良いかも(基本は同じ、金額分?)慣れの問題だろうが、個人的には総合的にきんぐよりこちらの方が好み。値段も安いので(重要)顧客に外国人が多いのは御愛嬌。なお、何故かドリンクバーはコーヒーが無料枠。(ドリンクバー代を払わなくてもコーヒーは飲める)また岡崎もしくはその近隣で復活してくれると良いのだが。
お昼の食べ放題90分コースを利用しました。肉の味は値段の割には美味しくバラエティも豊富で満足です。ネギダレが美味しかったです。寿司もラーメンもたこ焼きも他にも色々あって迷いました。デザートもたくさん用意してあって楽しめました。
岡崎店が無くなって、湯谷園地の帰りには必ず寄っています。コスパ最強。高い肉じゃ無くていいu0026寿司であれば何でもいい!という大人の私にはもってこいの場所です。色んなものが食べたいという子供を連れて行くならここが良いと思います。チョコレートマウンテンや、綿菓子も自分でつくれます!もはや、食のテーマパークです。
平日ランチ。小学生2人と3000円強。肉も寿司も好きな坊主たちは大喜び。おまけに九州フェアで鶏天もあって、たこ焼きやうどんとかもある。デザートはケーキにアイスに綿菓子。90分丁度で堪能しました。肝心の味。寿司は昔のように出来たものが並べられてて取るスタイルじゃなくなったのでカピカピなのはない。注文するとテーブルまで持ってきてくれる。回転寿司に同レベルくらいの味にはなった。肉は正直微妙。薄い、固い。肉を食べたいなら他店の3000円弱の食べ放題店の方が質は良い。でも鶏肉やハラミ、壺漬けやイカはそれらの店に匹敵する味。美味しかった。惣菜やサラダはよくあるレベル。でもとにかく色んなものを食べたいならコスパ最高かも。ごちそうさまでした^ ^
この値段で、これだけのボリュームと種類のものはうちでは絶対食べられません。この有難いサービスに文句を言う人は、よほどの駄々っ子ちゃん。文句つけようなしです。
食べ放題のお店で、全国チェーンのお店で、値段もシニアコース、大人、子供と、値段設定されて、時間も1時間、90分等設定されていてお得だと思います。メニューもそれなりに全部揃っていていいと思います。ただ1つ星が足りない点は、そのチェーン店によってあるメニューとないメニューがある点ですかね。現在、秋限定で九州フェアやっていて、宮崎の辛麺、地鶏焼き、大分の唐揚げ、もやし焼きそば、福岡の豚骨ラーメン等、九州特産のメニューが食べ放題で楽しめますよ✨
いつも食べ過ぎてしまう。九州フェアをやっていたが、たいしたことはなかった。平日なのに、車が多かった。
リーズナブルだしランチなら良いと思う❗️
食材は沢山有ります。寿司ラ―メン。
名前 |
すたみな太郎 豊川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-80-3560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

・良かった点種類の豊富さに対して値段が良心的です。デザート、アイス、ドリンクが特に豊富で良かったです。また、唐揚げやガーリックライスが美味しかったです。・気になった点正直、肉と寿司の色が悪かったです。日が経過してるのか、暑い日だったので冷蔵がしっかりできていなかったのかは分かりませんが。また、テーブルのコンロは中が浅く、よくある水が張ってあるタイプではなく、穴がいっぱい空いた鉄板が火の上に被せてあり、その上に網を置くタイプでした。網から鉄板が浅すぎて、鉄板に付いてる炭に肉が着いてしまうのが気になりました。