地場の美味、土々呂獲れ干物。
株式会社高橋水産 土々呂本店の特徴
地元土々呂港から水揚げされた新鮮な魚を販売しています。
目の前の海で揚がった魚を使用した美味しい干物が特徴です。
充実した定食メニューや生シラス丼が楽しめる、満足度の高いお店です。
家族で伺ったのですが、お店に入るとすぐに試食にと干物をホットプレートで焼いてくれ、お茶も出してくれました。とってもおいしかったです。店員さんもとってもいい感じで、ゆっくり買い物できました。
朝早い時間にお刺身があるかなと伺ったが、『魚が獲れなくて刺身は作っていない』とのことで生のメヒカリを購入。むかし土々呂はものすごく魚が獲れたはずなんだが、漁協もなくなったのはそのあたりが理由なのかな。氷を付けますか?と丁寧な対応でありがたい。飲食の時間外だったため食事はしていない。塩干はきたうらら海市場でも販売しているので、アクセス面で言えばここまで塩干を買いに来ることもない。次回タイミングが合えば食事をしてみたい。
地場の土々呂獲れの魚を加工した干物にこだわったお店。古き良きテイストの店内ですが干物はこんな感じの方が旨いに決まってます。
試食とかもあってとっても最高でした✨どうやら昼はここで干物のハイライトランチもできるらしくて…絶対に次きた時はランチもします‼️
目の前の海で揚がった魚を、速!!干物に加工!!無添加干物と鮮魚店の販売もしています!!店内のお食事処トトロのととやではランチもできますよ!!
地元の主婦が楽しそうに加工作業していました。やはりスーパーで買うより、新鮮で美味しい(干物)
気安くていい❗
この日は生シラス入手、シラス丼で頂きました。
久し振りに行ったお店です。熊本の知り合いが帰省するたびに手土産として渡していました、ふと、思い出しましたので、当時を、思い出して、戴こうと彼に送りました。
| 名前 |
株式会社高橋水産 土々呂本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0982-37-0626 |
| 営業時間 |
[月火水金] 11:30~14:00 [木土日] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/takahashi_suisan_totoro?igsh=MTd2aG82djl0Nndiag== |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
以前、母が魚の商品を買うなら、高橋水産で買っていました。美味しかったです。過去は水産会社は多かったけど漁業の変化で何件かなくなりました。高橋水産には、僕と同じ年の女性がいましたね。