海鮮丼とラーメン、懐かしの味。
貴久春寿しの特徴
夜遅くまで営業しており、旅行者にも嬉しい海鮮丼が楽しめるお店です。
寿司だけでなく、海鮮ラーメンやそば・うどんも味わえる多彩なメニュー。
大矢野中学校の近くにあり、地域に根付いた食堂的存在として親しまれています。
天然物にこだわる寿司!地鶏にこだわる親子!船乗りから料理人に転身して70年の89歳の大将!素晴らしいお寿司にお話、ありがとうございました。
優しいお父さんとお母さんが一生懸命美味しいご飯を作ってくれます(*^^*)手作りのキュウリのお漬物をサービスで戴きました♪凄く洗練されてきれいでクールなお店とは程遠い、懐かしい感じのお店になります。海鮮ラーメンを目当てに行ったのにどれも美味しそうで結局、すじラーメンとイカ丼。また来ねば。すじラーメン、大当たり!醤油系スープにツルツル中華麺。白きくらげがいい仕事していて、塩あじのすじ煮込みが柔らかくも肉感もあってさいこう!イカ丼も新鮮でした(*^^*)連れは親子丼。ご飯は共に少し麦がはいった麦ごはんです。ラーメン共にボリューム満点!ご年配のご夫婦が夜遅くまで頑張ってやってくれてます(*^^*)高齢のため塩分が強めで、普段薄味の僕にら少し塩辛い味付けかもと思ったので星は4つ。でも味の方向性やボリューム最高ですよ(*^^*)
ご年配ご夫婦で夜遅くまでやっておられ、22:00前に天草到着して、海鮮丼が食べられて良かったです。味噌汁が懐かしい味で美味しかったです。
海鮮ラーメン最高です。ほどよい塩ベースのスープにちぢれ麺が抜群です。イカ1匹丸ごと乗っかって見た目も食べても大満足!見た目はインパクトありますが、和風の料理人のご主人が作るラーメンは食べやすいです。
大矢野中学校に勤務していた頃、同僚とよく食べに行きました。寿司はもちろん親子うどんがおいしかったです。
上にぎりをいただきました。ネタが大きくてびっくりしました。味噌汁もセットされていました。出汁が効いて具だくさんで美味しかった。お通しで頂いた漬物は、お持ち帰りして、酒のアテにしました。
ラーメン屋も棟が繋がって営業中。
平日の21時過ぎに行きました。24時まで営業してるみたいで隣のお寿司屋さんと一緒にされてるみたいです。今回は壁に書いてあった海鮮ラーメンを注文しました。ラーメンの味は今ひとつでしたがおにぎりは塩加減、握り具合、海苔の風味がよく少し大きめでしたが2個ペロリと平らげました。70歳過ぎ位の愛想が良いご夫婦で営業されてる古き良き昭和のお店みたいで応援したくなるお店でした。今度は違うラーメンを食べてみようとおもいます。
海鮮丼を頼みましたが 新鮮でもなく味付けも濃すぎで駄目でした。お味噌汁は美味しかったです。
| 名前 |
貴久春寿し |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0964-59-0075 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~2:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
色々と書かれていますがとにかく味は本物!隠れた主役のす出汁がすごく美味しかったです!他の方々がアップしてある写真を見てもわかると思いますが仕事が丁寧だとおもいました。いい意味で「やばみ〜♪」なお店です!味優先な方はぜひ暖簾をくぐられてみてくださいませ。