鶏籠山で絶景を満喫!
的場山の特徴
鶏籠山から直接登れるアクセスが魅力です。
片道約4.2㎞の舗装道で安心して登れます。
頂上から見える瀬戸内海の絶景が楽しめます。
低山のわりにハードです。
たつの市のシンボル的な山です。
兵庫県たつの市にある山。山頂付近からは、龍野の町並みはもちろん、瀬戸内海や家島諸島が見渡せる。北側の山々も見渡せる。付近は、NTT的場無線中継所があり、大きな鉄塔が立っている。天祇神社、天津津祀神社があり、天照国照彦火明命、ニギハヤヒが祀られている。天祇神社が麓へ遷座した古宮神社、さらに遷座先となった粒坐天照神社がある。さらに、4.5Km先には、井関三神社の奥宮が鎮座する。現地は、国道179号線・龍野橋西詰を北へ250m、信号のない小道を左折する。聚遠亭や龍野城は左と標識があり、信号よりも1本手前になる。600m先、左手に駐車場があるほか、右折すると70m先に右手が駐車場となっている。いずれの駐車場も、たつの市営駐車場で有料となる。
時々登るには、高さと疲労度が最量。
私の記憶に残る⛰️山並み、街並み、山歩き、自然探索🌸色々楽しめる🚶♂️
たつの市の自然散策に最適!ここから亀山や亀の池、少し足をのばせば菖蒲谷森林公園まで行ける。
片道約4.2㎞のほぼ舗装された登山道。坂道ジョギング最適。頂上からは、家島〜小豆島が望めます。
瀬戸内海まで見渡せる。
ミニバイクも登れる。
名前 |
的場山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

鶏籠山からそのまま登れます。もっとハイキングコースかと思ってたら道は意外にハードでした。それでも登るのに大して時間は掛かりません。このまま旧市街に下っても良し、健脚の方はさらに尾根を北上しても愉しめると思います。