特製和風鶏豚骨、癒しの一杯。
葵春堂の特徴
和風鶏豚骨らーめんのスープは優しい味わいで、食べやすい一杯です。
台湾塩らーめんは旨味とスパイシーさが絶妙に絡み合います。
特製和風鶏豚骨は全トッピング増量で、更に美味しさが引き立つ贅沢なラーメンです。
特製台湾油そばとミンチ丼いただきましたそこまで辛くはなく食べやすかったです味変でお酢があるので入れるといっそう旨かったです油そばの残った汁をミンチ丼にかけてたべてもおいしかったです。
平日のランチタイムに訪問しました。特製油そばを注文しました。平日のライチタイムということで小ライスが無料で頼めたので頂きました。油そばら美味しかったのですが、丼が浅く少し混ぜにくいと思いました…またニンニクが入ってますが入れるかに関して聞いては来なかったので入れたくない方は注意した方がいいです。
良いです。美味かったです。
豚骨ベースのスープです。味噌ラーメンは美味い😋玉ねぎがいい仕事してますよ。おすすめです。駐車場はありますがお店の前は3台のみ。後はフェンス側の共同駐車場に停めれます。
21.09 久々に塩ラーメンを食べた。まず塩ラーメンなのに塩の旨みが無く、優しい和風出汁だけどこれと言う決め手がない為、何というか味がぼやけている感じ。塩ラーメンならもう少し塩のアクセントが欲しい処。こんなだったけ?記憶に無い訳だ。まあ塩なら他店でよっぽど美味しい処があるので次からそこ行くか。(そう思うと袋麵だけどサッポロ一番塩ラーメンてうまい事できているんだな。)他のラーメンも変わりがないか食べてみる予定。
☆ 愛知県豊川市の「葵春堂」さんへ。初訪問。綺麗なお店で女性客比率高いです。「和風鶏豚骨ラーメン(しょうゆ)」770円を。ランチタイム 小ライスサービスです!やって来たのは茶濁のスープに大きなレアチャーシューがどーんと乗ったラーメン。先ずはスープを。少しだけトロミがあり魚介、豚骨の味。そこに鶏の旨味も。コッテリしすぎず旨いです。麺は低下水の細めのストレート。スープにあいまくって旨いです!チャーシューは柔らかく、メンマはコリコリ。あっさり塩ラーメンも美味しそう。次回いただきます。ご馳走様でした!
開店前から並びますね。昼は、混雑しています、
「油そば」食べました!「汁無し混ぜそば」は初めて(他店でもなし)食べましたが、汁無し。って感じではなく食べやすかった!普通盛り。は麺が多く感じます。女性が最後まで美味しく食べるには「小盛」がよいかもしれません。
和風鶏豚骨らーめんを注文透き通っていないスープの見た目とは裏腹に、魚介の効いた優しい味わいが何とも旨い卓上のメニューに括弧書きで(しょうゆ)と記載されているので、鶏・豚骨は出汁程度のテイストなのも頷ける(逆に豚骨を前面に出したコッテリ・ドロッとしたラーメンを期待する人は、肩透かしを食らうと思う)チャーシューは程好い柔らかさで、厚切りのメンマの歯応えも丁度良いあっさり風味が好きな人なら、老若男女を問わず楽しめそうなラーメン追記,油そばを注文太い麺はツルツルした食感で食べやすい刻み玉葱のシャキシャキした歯触りと仄かな甘味が心地良い旨味と油を凝縮したタレを味わうと、やっぱりどうしても同じ炭水化物なのに飯が欲しくなる食べている最中(よく混ぜたからか)ニンニクはあまり気にならなかったが、食後の口臭はしっかりと匂っていた再追記,塩らーめんを注文和風鶏豚骨と同様にスープは一見濁っているが、メニューの説明どおり「あっさり系」の「やさしい味わい」豚骨の出汁と魚粉の風味が効いたテイストは、特に東海3県出身者にとってはお馴染みの「あのラーメン」を想起させる安心・無難の一杯再々追記,味噌らーめんを注文こちらの店の和風鶏豚骨や塩で定番の魚の風味は、このラーメンではオミットされているトロフワッとした感触のスープはコクがあるが、味噌自体の辛味はかなり控えめ薬味の刻み玉葱の甘味や、ほんの少しのフレーバーの唐辛子をハッキリと感じる中太の縮れ麺との相性も良いが、マイルドと言うより「ライト」な口当たりの味噌ラーメン再々々追記,台湾塩らーめんを注文和風だしと台湾ミンチは、予定調和の様に相性の良さが噛み合っているスパイシーな肉肉しさが加わることで、旨味が増すとともに「やさしい味わい」だった塩らーめんが著しく変貌するメニュー表には「当店の台湾系商品は辛さ控えめとなっております」との但し書きがあるが、個人的には辛さの効きは充分食べ進むと顔から汗が滲み出てきた再三再四の追記,特製和風鶏豚骨らーめんを注文こちらのお店の基本に立ち返る鶏・豚骨・魚介それぞれの旨味を巧みなバランスでジンワリフンワリと効かせたスープは、やはり旨いツルッとした細麺は、誰でも食べ易いよう計算された太さとボリューム「特製」は全てのトッピングが増量され、味玉子を追加しているバラ肉のチャーシューは柔らかい仕上がりで脂の主張が強くなく、枚数が増えてもスープの風味を損なわない絶妙な歯応えが楽しいメンマは、その多さが素直に嬉しい沁みる滋味で心が和むラーメン。
名前 |
葵春堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-74-5109 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

和風鶏豚骨をいただきました。良くも悪くもまとまった味で万人受けしそうです。かなりの細麺で驚きましたが、スープが強くないので、これはこれで合っていると思いました。平日ランチタイムと言う事でライスのサービスがありました。これは嬉しいサービスですね。