富士山と駿河湾の絶景体験!
古墳の広場の特徴
ケヤキの生い茂る広場からの藤枝焼津方面の眺望が素晴らしいです。
蓮花寺公園からの急な坂道を登ると、見晴らしの良い高台に到達します。
展望台からは富士山や駿河湾の絶景を一望でき、特に夜空も美しいです。
そこまで高い山ではないが富士山、駿河湾がみえる景色はかなり綺麗でした。
広場はケヤキが生えていて、藤枝-焼津方面眺望があります。蓮華寺周回からの延長散策として池の周遊路からは若干登りはありますが、適度に汗をかくことができます。ここからお姫平・清水寺方面へ徒歩で行くこともできますが、軽い山道となるため、運動靴で出かけるのが良いでしょう。
蓮花寺公園の急な坂道を登るのですが、結構いい運動になります。
蓮華寺池公園の周遊お散歩の途中右に登る階段を進むと街を見渡せる高台の広場へ到着トイレ休憩!滑り台の乗り場があり子供たちが賑わってます♪そのまま上へ歩き進むと古墳群が連なる富士見の公園へ辿り着く🗻沢山の古墳が一列に並んでおりどこからも富士の絶景を見渡せるように造られていて感動する♡富士の絶景にも感動する♡中々高い場所こんな場所に古墳を作った歴史ある遺産登り切った満足感も増し感動感激 感無量🗻
毎日毎日公園のあらゆる場所を整備していてかなりメンテにはお金がかかっていると思います。古墳の広場の富士見台からの景色が好きです。
小高い丘からの眺望がとても良いですね。
展望台から遠くに富士山を見ることができました。
ここまで登るのはちょっと大変だが、がんばって登った甲斐のある景色が見られる。天気がよければ富士山も見える。最近は散歩の人たちが結構多く、ここも結構賑わっている。
いつも散歩で訪れます。景色もとてもいいですよ。
| 名前 |
古墳の広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日曜日の11:00頃に伺いました。藤枝の街が一望できる、素敵な場所です。蓮華寺池公園から20分程登りますので、良い運動になります。蓮華寺池公園は春は桜、初夏は藤が見事に咲いており、公園は混み合います。この古墳まで登ってくる方は少ないようで、静かに歴史を学んだり、景色を楽しめます。道中の案内がふんわりしてるので、帰り道にはお気をつけください。私はかなり迷いました。