三体の神様と寒桜、癒やしの海辺へ。
戸馳神社の特徴
仁王様や寒桜が印象的で癒やしの空間があります。
3体の神様が祀られていて、ご利益も期待できそうです。
近くに若宮海水浴場があり、美しい眺めを楽しめます。
【スポログreview#1630】記念撮影。
二輪車乗りにはご利益がありそうな神社ですね。
3体の神様が居られます 国造りの神様 学門の神様 海の守りの神様 が祀られています すぐ近くは若宮海水浴場で素晴らしいながめが広がります。
【月 日】2020年11月16日【駐車場】有り【トイレ】有り(近くの公園)🔷宇城市三角町の戸馳神社に参拝しました。神社はこじんまりとした神社ですが境内内には夫婦銀杏木等が有り黄色に色付いてました。横には海水浴場等が有ります。
海辺の近くにある神社です。小さな神社ですがとてもクリアな空気が漂い、緑に囲まれた素敵な神社だな〜と思いました。子供連れで行き神社にお参りをして、その後は隣の海辺で遊ばせてとても満足なコースです♪海辺もとても手入れの届いた綺麗な海辺でした!
名前 |
戸馳神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

仁王様や寒桜も咲いてたし、人懐っこいにゃんこもいて癒されました。海水浴場もすぐそばにあって眺めが良かったです。御朱印は書き置きのもので、習字用の半紙を半分に切ったものに書かれたもので、私の大判サイズの御朱印帳でもはみ出すサイズだったから、コンビニではがきサイズに縮小コピーしたものを貼らせて頂きました。にゃんこを愛でていると、偶然にも宮司さんがいらっしゃってお話ししましたが、優しい感じの方でした(^^)にゃんこたちは神社の所に捨てられた捨て猫で1匹は去勢してから捨てられた猫だそうです:(地元の方が時々エサを与えに来てるそうです。