帝国ホテル旧本館、昭和の装飾。
建築陶器のはじまり館の特徴
フランクロイドライトとの縁を感じられる場所です。
昭和初期のビル装飾が実物で見られます。
帝国ホテル旧本館の柱が屋外に展示されています。
スポンサードリンク
昭和初期のビル装飾の実物を見れます。シブいです。
実際に建築に使用された装飾を屋外に展示しており、帝国ホテル旧本館の柱などもあります。
名前 |
建築陶器のはじまり館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-34-8282 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
フランクロイドライトと縁があったんですね。旧帝国ホテルのタイルはこの常滑で焼かれたようです。