半田の絶品うな丼、カリっとフンワリ!
一心屋 青山支店の特徴
うなぎの身は厚く、外はカリッと焼き上げられているうまさが特徴です。
ちょっと甘めなタレがかかっていて絶品のうな丼が人気です。
開店時間には行列ができ、いつも満席の活気あるお店です。
連休明けとはいえ、平日の開店時間に合わせて行きましたが、それでも行列ができており、30分以上待ちました。とっても、人気店です。それで、鰻の味は格別!むちゃくちゃ美味しかったです。有名な蓬莱軒ももちろん美味しいですが、ここも負けないくらい美味しいです。庶民なので鰻はあまり食べた事がありませんでしたが、ここなら特別な日に立ち寄りたいですね。こらからもこのお店には何度も食べに行きます。
櫃まぶしと白焼きを注文、櫃まぶしは少し甘めです。白焼きは、生姜醤油とワサビ醤油との2種類のタレで食べます。個人的には、卸ワサビと塩味が好きですが。
いつ行っても、開店と同時に満席になります。皮も表面もパリッと焼けてて、身はふっくらで、タレも美味しくて、絶品です✨この店行きだしてからは、鰻は此処しか行かなくなりました。
半田に行くと立ち寄る美味しい鰻屋さんです。お茶漬け定食にチャレンジしましたが、サラサラとお腹に収まりました。なかなか美味。おススメのお店です。
前日に並うな丼と上うな丼のテイクアウトを予約して翌日11時45分頃お店に到着。駐車場は満車で停められないので道路に停めて店内へ。待っているお客さんも居て賑わっていました。商品はインスタントの吸い物×2と「並」はうなぎが3切れ「上」はうなぎが4切れ。持ち帰りは袋に入れてもらえるのでレジ袋を持っていく必要ありません。炭焼の香ばしいかおりがとても良く、タレは少し甘めでご飯が進む味付けになっていてとてもおいしかったです。店内はいつも混み合っているのでテイクアウトの方がオススメだとおもいますよ。
今日のランチは半田のうなぎ店一心屋青山店です💮11時30分からの開店ですが、駐車場に着いたら、もう入店の名前記入板がお店の入口に有り、4組目😶さすがにみんな早っ❕開店より少し早めに店内に案内されました注文したのは上うなぎ丼に肝吸いやっぱり旨い‼️うなぎの身は厚くて外はパリッ、身はふっくら、タレがしっかりかかっていましたうなぎを食べるなら半田ではわたしのイチオシ店です💮
活気があって、お客さんいっぱい相変わらず美味しく、いいお店。
カリッと香ばしいウナギ!美味しかったです!
白焼きを食べました。外は、カリっとして中はふわふわでとても美味しかった。
名前 |
一心屋 青山支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-24-5500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

12月の平日、夜の19時すぎに利用しました。お客さんは、テイクアウトをする方が2名で、イートインは、私のみ。家族経営なのか、厨房には、人がたくさん。でも、いらっしゃいませ~。と、快く迎えて頂いて、座敷席に。お茶とおしぼりも、すぐに。メニューの、説明を軽くしてもらい、うな重を注文。だいたい、20分くらいで提供。旨い!の一言です。12月の鰻は、もっと身の薄い鰻だと思ってましたけど、意外とふっくら。でも、夏のほうが、それは美味しいですけどね。味も、タレの味が程よく濃厚。また、来店したくなりました。席数が少ないので、開店直後が、オススメと、思われます。