濃厚魚介つけ麺、福島駅2分!
つけ麺みさわ本店の特徴
濃厚な魚介系スープとコシのある太麺が絶品、その味は他店のつけ麺と一線を画します。
特製つけ麺はすだちや黒七味で飽きずに楽しめ、独自の味わいが際立っています。
濃厚な魚介系スープとコシのある麺が絶品でした!スープはドロッとしたタイプで、麺によく絡みます。チャーシューはトロトロで、味玉も絶妙な半熟具合。ボリュームも申し分なく、大満足の一杯でした。店内は落ち着いた雰囲気で、清潔感もあり◎。ただ、人気店なので行列必至。時間に余裕を持って訪れるのがオススメです!またリピートしたくなる美味しさでした!
3年ぶりに行ったけど、『経営者かわった?』って思ったほどに悪くなってた。つけ麺のスープはビックリするほどぬるく、冷たい麺を漬ける度に冷えて、最後には冷製スープの温度でした。焼き石もそれほど熱くなく、直ぐに冷めてしまいました。こだわってた小物も量産的なものに変わっていた。3年前のお店、帰ってきたー涙。
ここのつけ麺は、かなり、おいしいと思います。なんといっても、味変しながらたべられるので、あきないです。
つけ麺を頼みました。味変で、すだちを麺にかけて食べました。超すっきりした味に変わって美味しかったです。黒七味も麺にかけて食べました。これもビリっとしてて美味しいなと思いました。今度は煮干しを食べてみようと思います。
ほかの店のつけ麺だと途中から美味しくても飽きてくる。ここのは普通に食べても美味しいのに味変で逆に麺が足らないぐらい!たまねぎ、すだち、黒七味、そして焼いた石をお願いしてまたアツアツに!本当に美味しいつけ麺。調べると鹿児島産黒豚の豚頭と、宮崎鶏の鶏ガラを合わせた「豚骨スープ」に熊本産の鰹、鯖、ウルメを合わせた「魚介スープ」を絶妙なバランスでブレンドしました。なるほど。ダブルスープってやつね。魚粉もあってか魚介が強い。うまいうまいいってる間にスープもなくなっちゃう。卵かけご飯もたべてしまった。つけ麺すすって、ごはんかきこんで最高だよ。お腹いっぱいで幸せよ。ご馳走さまでした。
福島駅から徒歩2分ラストオーダー23時45分最高じゃないですかー♫とり藤さんからのつけ麺で〆る極上タイム♫つけ麺うまいです♫王道のつけ麺です。変化球系の麺が不得手なので超絶好きなつけ麺でございました。すだち香るつけ麺黒七味をつけて食べるつけ麺どれも味変が素敵でした。また寄ります。ごちそうさまでしたー👍
初めてりようしました。麺は太麺で、モッチリと腰があって食べごたえがあります。つけ出汁は「煮干し」にしましたが、こくがあって良い味でした。お店お薦めの味変も楽しめて、美味しかった❗
特製つけ麺を頂きました。夜23時頃伺いましたが店内は満席で、ラストオーダー23:45まで受けているので遅い時間に行けるのがとてもありがたいです。仕事終わりや、飲みの締めに食べに来てる方々で賑わってました。カウンター席とテーブル席もあるので、一人でもグループでも入りやすいお店です。ウーバーイーツなどのデリバリーもやっていて、遅い時間まで忙しそうでしたが、料理提供までに然程待つ事もなく食べる事ができました!王道の煮干しつけ麺ですが、麺もしっかりした歯応えとツルツルの麺でとても食べやすいです!すだちや黒七味などで味変しながら食べれるので最後まで飽きる事なく頂けて大好きなラーメン屋さんです。
つけ麺の王道って感じで美味しい。僅かな酸味が気になった。麺が冷たいのでつけ汁がすぐに温くなるが焼け石で熱く復活した。
| 名前 |
つけ麺みさわ本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:30,17:00~0:00 [土日] 11:30~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5丁目6−11 福ビル |
周辺のオススメ
@味玉つけ麺太麺。甘い魚介豚骨スープで、玉ねぎ、すだち、黒七味を混ぜていくことで味変を楽しみながらいただきました。個人的にはすだちもサッパリしていて美味しかったですが、黒七味に山椒が入っているのか、爽やかにいただけて美味しかったです。ただ入れ過ぎると、七味の辛さを感じます。麺を食べ終えたら、和風出汁を入れてスープを割り、焼き石を入れるとアツアツにいただけます。🏠カウンター10席、4名テーブル×3つ。