行屋川の桜並木、ひときわ美しい!
行屋川水辺公園の特徴
行屋川沿いの美しい桜並木は、一万本に及び圧巻です。
季節のイベント、桜祭りや灯篭流しが魅力的です。
町の中心に位置しながら穏やかな雰囲気が漂っています。
街中の公園なので、雰囲気はありません。川の水も決して綺麗とは言えないですが…桜が咲く時期は写真スポットになりますね。この場所の真価は夜桜だと思いますので行かれる方々は夜をおすすめします。今年は夜に行けませんでしたが😅
2022.04.05の夜に訪問。駐車場は台数が少なかったが1台空いていて停めれました。ちょっと公園内を歩いた先にある橋の上からの景色が美しい。夜桜と川に映り込む桜と光が雰囲気良い!トイレもあるので長居もできますね。見頃は今週ですかね。
行屋川沿いの桜並木がとても綺麗。水面に流れる花びらが優雅です。
ほぼ満開でした。そこまで距離は長くないのですが、行屋川沿いに桜並木が続く様子は情緒があります。春を肌で感じることができます。家族連れが多かったです。少し離れた所に市営の無料駐車場があります。車で来たらそこに停めるのが良いでしょう。古い家屋もあってそれらを見ながら歩いていると着きます。夜桜も雰囲気ありそう‥
桜が綺麗でした。
行屋川水辺公園に寄りました。ここも桜の名所です。コロナで出店はありませんでしたが、まあまあ人は出ていました。二年前はここで桜を観ながら出店の食べ物を買って食べました。
夜桜は散歩がてらまったりと。気持ちが良いしちょうちんの灯りがとても優しい。
桜綺麗でした。
公園内い遊具などはなく遊歩道を散策する公園です。川沿いに沿って道が続いています。また途中から山に向かって坂道を上ると、その先は真岡城跡になります。現在は真岡小学校となっていますので、小学校の敷地内の立ち入りは控える感じです。詳しくは山田伝太郎ブログで紹介しています。
名前 |
行屋川水辺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-82-2012 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

市民に桜祭りや灯篭流しなど季節のイベントで使われてる事が多々あるみたいです。桜の季節に1度は訪れて欲しい場所です。