美しいグリーンで海風を感じて。
川奈ホテルゴルフコース 大島コースの特徴
富士コースに負けない大島コースは雰囲気が素晴らしいです。
海を眺めながらプレイする贅沢で気持ち良い時間です。
ドッグレッグやアップダウンで攻略が楽しめる難易度のコースです。
世界ゴルフコース100選にも選ばれているチャールズヒューアリソン設計の富士コースの姉妹コース。大島コースは大谷光明設計のコースでこちらは1人予約でも気軽に回れるいいコースで、海沿いの景色のいいコースです。グリーンは高麗ですが冬は枯れ芝になり結構スピードが出ます。
宿泊しなくてもセルフで楽しめる川奈ホテルのコース。大島などの絶景が望めます。谷越えやすごい斜度の打ち上げ、打ち下ろしに手こずりますが富士コースと同じくらいにトリッキーで楽しめました。ハーフ休憩の売店の食事もプレイとセットと考えれば◯です。
じゃない方のゴルフコースではありますが、さすが名門だけあってコース整備が行き届いており、特にグリーンは美しいです。海沿いに面しており、景色も楽しみながらプレイできます。バンカーの配置はさほどいやらしくなく、打ったら吸い込まれていくような感じはありませんがどのバンカーもかなり深く、一度入ってしまうと抜け出すのは難しいと思います。
二度目のプレーで訪れました。今回富士コース、最高の秋晴れの中楽しいゴルフを堪能! 夜もぐっすり眠れます♪
何しろ風が強かったです。ほとんどが谷越えコースで楽しかったです。食事はどうにかしてもらいたいものですね。
言わずと知れた歴史のある名門コース。クラブハウスやレストランなどは博物館のような雰囲気。クリスマスシーズンだったので暖炉やツリーも綺麗でした。泊まらないと行けない富士コースではないけど海を見ながら打てるのはとても楽しい。けどアップダウンもあり海風もあるのでかなり難しい…何ホール目かでドライバーだけ持って橋を歩いて渡る所があり、看板が無かったせいか迷っている御夫婦に遭遇しました。もう少し分かりやすくしてあげたら良いかなと思いました。お風呂は入りませんでしたがプリンスグループなのでアメニティは写真の通り充実していました。茶店のラーメンは普通でしたがホットドッグのパンは美味しかったです。またいつか行きたいです。
富士コースが有名ですが大島コースも富士に負けず雰囲気あり良いコースです!カートもあるので楽です!お初ラウンドは38.43..81でした!15番でのダブルパーが痛かった😭
2023年3/29日快晴やっと桜も満開です。2023年2/7日曇りでしたが10℃あって暖かかったです。桜は何種類かありますので、全く咲いてない桜と三分咲き位の桜があります。2022年 11/8日快晴の中のゴルフ川奈ホテルの正面玄関口でクラブを下ろすと係の方が運んでくれます。車は駐車場へ移動します。ホテルの玄関ロビーから地下に降りて少し歩いてゴルフ受付に向かいます。ゴルフコース迄距離がありますから、ギリギリに着くと慌てます。富士、大島共に同じ受付で、ロッカーは同じ入口の手前が大島、奥が富士です。大島コースの方はロッカー代350円別に掛かります。ショップは地下にありますが、ロゴ入りの商品もあります。お風呂にビニール袋はありません。大島コース快晴で21℃で太陽の光でシャツ一枚でも汗をかきました。インスタート、2サムでスタートしましたが、フェアウエー乗り入れ可能ですので、1時間45分でハーフを回れました。ハーフ後10番売店で名物磯ラーメン850円を食べて、後半アウトスタートへ向かいましたアップダウンはありますがフェアウエーはそんなに狭くはありません。ブルーティーがレギュラーでホワイトがフロント、ブロンズがレディース、シニアです。ブルーで5711ヤード、パー70ですから短いです。海に向かって打ちおろす綺麗なホールが続きます。後半は2時間でした。
富士コースと違いカート乗り入れも可能ですし、距離も短いので良いスコアが出ます。
名前 |
川奈ホテルゴルフコース 大島コース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-45-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

景色がよく中級者にちょうど良いコースです。今回は快晴ではなかったものの、晴れていたらもっと綺麗かと思います。難点は、ホテルからゴルフ受付まで遠い、受付対応が遅く、かなり待たされました。