神栖の最中、パリパリ美味。
もなcafeの特徴
注文を受けてからあんこを詰めるので、パリパリの最中が楽しめます。
きなこ生クリームやさつまいもあんの最中が絶品で、特に人気があります。
最中とコーヒーだけのシンプルなお店で、分かりやすいメニューが魅力的です。
最中サクサクてあんこ甘さ控えめて美味しかったです。
その場でも車でも持ち帰りもOK.それぞれサクサクのまま食べれるように教授していただけます😊種類もとても豊富で選べる幸せ♡お持ち帰り用の可愛いバッグとか紙袋とかあったらお土産やお持たせにも出来ていいなぁ✨と思いました。また訪れたいと思います。
とあるイベントで都内に出店していたご縁で3ヶ月に1回ペースで片道3時間かけて通っちゃうくらい好きなお店。もなかの食感がさっくさくでクセになっちゃう。お茶もいろんな種類があって美味しいよ。
王道最中と最中のためのコーヒーのいただく。王道最中は、あんことハニーバター。美味しかったが、最後の1口はバターがくどく感じてしまった!コーヒーは美味しい!おしゃれな店内!子ども用の椅子は現在はないらしいです。
初来店。通勤中に見かけるので気になっててようやく行く機会を作れました。土曜日のおやつ時に行ったのですがたまたま空いててすぐ提供していただけました。最初は正直小さめだな〜とおもったのですが食べてみると丁度いい大きさでした。これ以上大きいとあくどくなるんだろうな、と計算された大きさなんだと思いました( ˆ࿀ˆ )かといって餡があくどい訳でもなく甘すぎずパクパク食べれる味でした。期間限定の味もあるそうなのでまた訪れたいと思います。PayPay使えました。
もなか屋さんのカフェ駐車場はお店の前3台分注文受けてからあんこを詰めてくれるのでパリパリで美味しい。おみやげにもおすすめ。
可愛らしい最中でおやつに頂きました❤️きなこ生クリームとお餅の最中がベストでありました☺️
甘すぎないあんこかほり高い最中最中のコーヒーととても合います。期間限定の最中も要チェック焼き芋餡の最中は一度食べたら忘れられないお味。お店のデザインもとてもおしゃれでトイレもとても綺麗です。又訪れたくなる素敵なお店です。駐車場は店舗前の舗装済みが3台分有ります。スペースが広いので運転に自信のない方でもゆっくりと駐車出来ます。
モナカとドリンク、それだけのお店で非常にわかりやすいです。女性オーナーが1人でやっていますが、手際が良いので待つことはありません。モナカの皮が美味しいので手土産に使いやすいです。
| 名前 |
もなcafe |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒314-0141 茨城県神栖市居切1547−1 人見店舗 B号 |
周辺のオススメ
神栖、コーヒーで検索しヒット口コミも良かったので来店コーヒーも挽きたてで美味しい次回はもなかも食べてみたいのでセット割引があると嬉しい私が手が塞がった為か店員さんがドアを開けていただいて親切だった。