本物の風味、浜松のフランス菓子。
プティデリスの特徴
浜松で味わう本物のフランス菓子が楽しめるお店です。
ケーキや焼き菓子が美しく、見た目も味も絶品です。
選び抜かれた素材のイチゴショートは特にこだわりがあります。
ケーキ、クロワッサンなどを購入させていただきました。どれも美味しく甘さもさっぱりとしてたべやすかったです。なかでも名前を忘れてしまったのですが、シュークリームのクリーム無しのものにツブツブの砂糖が付いているお菓子がとても美味しかったです。あまり甘いものが好きではない家族もまた行きたいお店だと話していました。お値段もあまり高くなく、ついついあれやこれやと買っていまいます。とにかくこんなに美味しいフランス菓子はなかなかないので一度行ってみてください。
浜松にある某フランス人オーナーの別お店とは大違い。接客、営業時間、お菓子、どれも良かったです。
フランス人パティシエさんのお店。真っ赤な外観の店舗が目を惹きます。生ケーキ、焼き菓子、パンと種類豊富で、下記を購入しました。・ミルフィーユ ¥495・シュークリーム ¥300・カヌレ ¥230・シュケット ¥60・クロワッサン ¥250・フィナンシェ ¥230・スペキュロス ¥170・パウンドケーキ(ショコラ) ¥250・サブレ オ テ ¥170・パウンドケーキ(レモン) ¥200・サブレブルトン ¥160焼き菓子好きとしては、この種類豊富さはうれしい。お値段もすごくお手頃で、味も素晴らしかったです。お支払いはクレジットカードが使用可能。駐車場はお店の横に、他店舗と共有でたくさんあります。
久々に来店。駐車場は台湾料理、ラーメンおえかき等とつながっている感じなので、特に困る事は無い。支払はクレカ対応。ポイントカードがあるが、初回は3回利用のポイントカードを作り、それをクリアすると本番?のカードになるような仕組みだと思う。個人的には、ここはミルフィーユとカヌレを毎回購入しているが、味もおいしく、ほかのケーキ類も含めて価格もひとつ500円以下が多くて比較的リーズナブルな気がする。最近は600円超えのものが多い店も多いので。ミルフィーユは看板メニューなだけあっておいしいが、ちょっとボロボロこぼれて食べにくいのが難点。良い食べ方があれば教えてほしい所。他にも焼き菓子等も売っているので、手土産等を買うのも良さそう。
同僚の誕生日祝いに焼き菓子を購入しました。以前、2回ほどケーキを購入していたので久しぶりの訪問です。誕生日まで少し日にちがあるので、焼き菓子を選びました。以前は、気づいていなかったのですが、ケーキ焼き菓子共に、とてもお手頃だと思います。見た目、味、種類、他の複数のお店では、もっとお値段が張ります。それと個人的に、あまり見かけないプロフィットシュー(シュークリームを積み上げた)のケーキがあるのも嬉しいです。
最高ですケーキが食べたくて伺いましたイチゴショートがないのは契約農家から確実なものが入荷するまで出さないこだわりが好きですミルフィーユとモンブランをいただきました例年この時期になると食べたくなります12月ぐらいにでるイチゴショート楽しみです。マジで美味しいですあまり宣伝すると食べれなくなります去年はイブもクリスマスも食べれなくて悲しかったミルフィーユとモンブランも当然美味しです。
ここのミルフィーユを食べたのが10年前だった。今も変わりなく食べられるのは、見た目や流行だけで消える菓子とは違う、完成された美味しいケーキだからだろう。
ここのケーキがお気に入り✨どれも美味しくてキレイなんだけど、なんだかんだでいつもモンブランを買っちゃう😆ミルフィーユとプリンも個人的にオススメ🤗週末だけのパンも美味しい🙌午後遅く行くと種類が少ないので、早い時間に行く事をオススメ👍写真のシュークリームは雛祭りバージョン🎎⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*かわいい飾りが付いてました🌸
2023年2月19日、日曜日、午後1時15分頃、ふたりで初訪問。浜松市で、フランス人シェフが作るケーキを買うのは、2軒目だと思います。私は、漫画家の萩尾望都先生の「ケーキケーキケーキ」という作品が、人生で一番最初に感動した漫画で、主人公の女の子が、フランスまでケーキ作りの修行に出かける話なのですが、その作品のせいでフランスのケーキに憧れがあります。憧れに応えてくれるケーキなら良いなあと思いながら、入店しました。私たちは、ショーケースの中から、パリブレスト 460円 と、シュークリーム 300円 と、ミルフィーユ 495円 をふたつ選び、テイクアウトしました。夜、ミルフィーユをいただきましたが、パイはさくさくと軽く、カスタードクリームは、濃厚でコクがあり、とても美味しかったです。日本人好みするケーキだと思いました。他のケーキも期待できます。ふっくらしたパンもあったので、次回は買ってみたいです。
名前 |
プティデリス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-588-4711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

私は以前は、良いペーストをふんだんに使ったお店が好きでしたが、ここのお店は味、食感、風味、全てに本物を感じました。食感から鼻に突き抜けるあの香りはなかなか味わえません。特にお勧めは、品薄になるので書きませんが本物のお店ですね。