安城一番、もっちり美味しい!
北城屋 百石総本店の特徴
黒たまかりんとうや安城一番が人気で、繰り返し訪れたくなるお店です。
安城のお土産としても好評で、特に最中との相性が抜群です。
お茶を飲みながら楽しく選べるスタイルが嬉しい、老舗の和菓子屋さんです。
愛知県安城市の北城屋さんやっぱりこれは外せないですね(笑)(個人的な感想です(笑))『べっぴんじゃん』通称(オッ⚪︎イまんじゅう)もち米で作られた羽二重餅のてっぺんには赤いういろうが(笑)お餅の中身はカスタード。ツルンとした食感と優しい甘さで何個でもいけちゃいます。ごちそうさまでした。お腹いっぱい。幸せ〜
黒たまかりんとうが食べたくてちょくちょく行きます。美味しいですよ~!
品数豊富で安城のお土産も販売してました。個人的な単品からの購入も出来ます。勿論、お供え物にも購入出来ます。
手土産を買うも手提げ袋が有料とのことで、その後買いに行くことはなくなりました。定番の安城一番は昔から好きだったのですが、お店のお客さまに対する考え方に共感できません。久しぶりに訪問したところ、手提げ袋が無料になっていましたので追記いたします。
土地勘があまりないので、いつもググる時に間違えて工場の方を案内してしまう。(こちらは正解です)黒たまかりんとうまんじゅう消費期限3日、5時半に行ったら売り切れていました。箱も手提げ袋も有料です。会社で配るだけなので、無料の袋にしました。無難に喜ばれます。
安城一番(福助の最中)の小豆とお餅のバランスが最高!くろたまかりんとう、どら焼きもなどももうひとつこれに続くものを期待していますだから今は☆3.5
やっぱり安城一番は美味しいなぁ。きれいな店内で伝統的な和菓子を選べます。ちなみにトイレットペーパーから抹茶の香りがしました(笑)
こちらのかりんとう饅頭をお土産にいただいてからファンになりました!!それまで和菓子はあまり興味がなかったんですが、それ以来、気になる存在になりました!手土産に喜ばれますよ!!
今回は生菓子を買いました。5月のお菓子は、目にも鮮やか。いつも安城一番、かりんと饅頭だけど、たまには生菓子をお抹茶といただくのもプチ贅沢!
| 名前 |
北城屋 百石総本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0566-73-0260 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
安城を代表する銘菓「安城一番」お餅の入ったモナカです。密封包装になり美味しさキープも長くなりました。とろとろジューシーな小倉あんの絶妙な甘さ加減。ボクの中では間違いなくベストオブベストのモナカ、超オススメです!