昭和12年の懐かし蕎麦。
やぶそばの特徴
昭和12年から続く岩槻の老舗蕎麦屋です。
昔ながらのレトロな雰囲気が感じられます。
冷やしたぬきそばやおでんが人気のメニューです。
夜勤の出勤前、開店5分前に店前の駐車場に車を滑り込ませ、一応開店時刻を待ってドアの前に立つと自動扉が開かない。お店の中を覗き込むと、店主らしき方が新聞か何かを読んでいる様子が見えたので、軽く扉を叩いてみた。少し驚いた様子で私に気づき、駆け寄ってきて中へ招かれた。お昼と違って夕方は開店早々から来る方は少ないのだろう。さて普通は初めて行くお店では、もりそばからいきたいところだが、なんとなく違う気がしたので、久しぶりに「おかめそば」750円を注文した。具材はこれといった特徴はなく、ルックスもありきたりだ。お味はやぶらしく、汁が辛めで私好みだ。スルスルっと頂いてお店をあとにした。ではでは、今日も美味しくいただいた。ご馳走さま~! ლ(´ڡ`ლ)
2024年11月13日12時頃初訪問以前から気になっていて仕事中の昼休みに行って来ました。今回はカレー南蛮うどんを食べました。麺もスープも美味しいのですが、とろみが少ないです。アクセスはアーバンパークライン(東武野田線)岩槻駅東口から徒歩10分くらいです。
普通のお蕎麦屋さんでした。カレー南蛮そばをオーダー。麺は手打ちではないですが、カレー汁と絡んでまぁまぁな味。しかし若干茹で過ぎか?お値段は750円とリーズナブルでした。
美味しかった。丸山記念病院で検査のために伺いランチしました。
昔ながらのそば屋さんですね。さんさいそばたべました。
激しくふつうで、そこが嬉しい。とてもうれしい!! 自分の中の標準です。価格は今や異例!昭和感覚のお値段。したがって総合評価五つ星です。比較しては気の毒にも思いますが都心のそばやさんでこのレベルは、今のところ出会ったことなし。ほぼなし。
お昼時にざる蕎麦とおでんを頂きました!蕎麦はツルツルもっちりしていて、天ぷらもカラッと揚げられておりさっぱりした味わいでした!おでんも思ったより量が多く美味しかったです!
昭和12年から続く、岩槻の老舗のお蕎麦屋さんです…😋昭和の時代から続くこの味を、ぜひ食べてみてくださいね‼️😋
お汁が美味しよ。
| 名前 |
やぶそば |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-756-0355 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~20:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町2丁目1−31 そば処 やぶそば |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
「鴨せいろ」頂きましたが普通に美味しかった。