珈琲の香り漂う隠れ家。
アダージョの特徴
一杯ずつ丁寧に入れたコーヒーの香りが抜群です。
抹茶のロールケーキはふわふわで絶品です。
厚焼きのバタートーストが特におすすめです。
ゆっくりできてお一人様時間を楽しむのにオススメです。自家焙煎の美味しいコーヒーと読書最高の時間が過ごせます。モーニングもされています。
外装も内装も洋館のような雰囲気で統一されていてとても好きです。次回はモーニングの時間に伺おうと思います🍞紅茶のポットがとっても熱く重いので注ぐ際には火傷しないように…!
数十年振りに来店。前回来た時は20代だから殆ど記憶無し!店内はとても落ち着いた雰囲気。暖炉などもあり温かみがあります。モーニングサービスがありトーストとゆで卵が付きます。コーヒーか紅茶か迷いましたが、妻が深煎りブレンド、自分はダージリンティーをチョイス。ダージリンティー…紅茶のメニュー表に書いてある説明文に惹かれました。ダージリンを選んだのは外したとしても大きな失敗はしないと見込んで。ポット出しで3杯分あり、1杯はそのまま、2杯目は砂糖、3杯目は甘めのミルクティーをおすすめしております。非常に美味しいです。ストレートの紅茶をここまで美味しいと思ったのは初めてです!これなら他の種類、特に癖が強いアールグレイでも飲んでみたい。深煎りブレンド…多くの客がこれを注文していました。コクのある香りとほのかな苦味。凄く飲みやすいです。自分コーヒーは苦すぎるのも酸味が強いのもダメなのですがこれは凄く飲み易いです!トーストとゆで卵…どちらも凄く美味しいです。トーストはバターたっぷり。ゆで卵は火が通り切る手前の絶妙さ。幸せです。総評…優雅な朝を演出するのにぴったり!このクオリティの紅茶やコーヒーならこの値段払っても惜しくはないです。
外観は立派な建物で雰囲気が良く、珈琲の香りが堪らない「珈琲好きが通う珈琲専門店」。同敷地内にはこれまた銘店「ステーキ・ウメムラ」さんがあります(^^)外観\u0026内観共にオシャレでカッコいいな~。一見、身構えてしまいそうな店構えですが、接客も温かく居心地も良い素敵な喫茶店です♪愛知県の喫茶店といえば一宮市が有名ですが、実は東三河もなかなか良い喫茶店は多いんですよ~席もプライベート感あってメチャクチャいい!両側共に下まで下ろせるロールカーテンにより完全個室になります。これならずっと居れちゃいます(^^)さて、此方のお店のメニューですが、珈琲に特化しているだけにフードメニューはあまりありません。私はケーキセットにして、複数ある中からベリー系のケーキにしました。珈琲は12時間かけて抽出した拘りのアイス珈琲。雑味が無くてコクと苦味のバランスが良い美味さです。あと、シロップが美味い!普段はシロップを入れない私ですが、最後のほうにちょっと入れて楽しみました(^^)一人の時間を大切にしたいときにもオススメです♪
coffeeをとても丁寧に入れてくれて香り、味がとても良いです。
これが最新の営業時間みたいです。お店のメニューに書いてあったので、写真載せておきます!
とても雰囲気の良い喫茶店美味しいコーヒーが飲みたい気分だったので訪れましたケーキは数種類の見本を見せてくれてそちらから選びます抹茶のロールケーキをいただきましたスポンジがふわふわで、食べてしまうのが惜しい程の美味しさでしたまた行きたいと思いますケーキセット1000円でした。
バタートーストと小豆トーストをいただきました。パンがモチモチふわふわでとても美味しかったです🍞✨
Google案内では木曜日のみの休みとされてましたが、2022年4月、水曜日訪問しましたが定休日とされてました。外観も素敵だし、口コミも魅力的。また、伺います。
| 名前 |
アダージョ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0533-83-1055 |
| 営業時間 |
[月火金土日] 9:00~19:00 [水] 9:00~12:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
アイスコーヒーをいただきました。暖炉があってレトロな雰囲気でとても良かったです。ゆで卵の硬さ加減、食パンのバターの量などこだわりを感じました。