大阪大学近くの上質空間で。
大阪大学中之島センターの特徴
京阪中之島線渡辺橋駅から近く、アクセス抜群です。
かつて中之島阪大病院があった歴史的な場所に位置しています。
2階にあるレストランではロイヤルホテルの美味しい料理が楽しめます。
セミナーで利用しました。好立地な場所にあるきれいな建物と会議室でした。2階のレストランがとても美味しかったです。
都心にある真新しくて便利な建物でした。
大阪大学の「芸術計画論演習」の授業で2016年, 2017年と2年間, 2週間に1回土曜日に通っていました。こじんまりした施設ですが、どの部屋も明るく設備が整っていました。10F 佐治敬三メモリアルホールでの大阪大学教授の高安啓介先生の講演も拝聴したことがあります。とても良いホールでした。
さすが大阪大学、ここにも,..さて、ビル脇に金属製オブジェあります。
入口の自動ドアがかっこええ。
京阪中之島線渡辺橋駅が近いです。
土曜日の夕方歩道を走るスーパーチャリ=自称しらんけどカバンをぶらさげる自転車。
お隣は大阪中之島美術館です。
改装のため休館しています。
名前 |
大阪大学中之島センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6444-2100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここは、阪大のイベントが開催されます🎵そしてリーガロイヤルが運営しているカフェが有り、最高の寛ぎを得ることができる、空間ですね🎵でも、人には言いたくない程の、上質な空間ですね🎵