絶品!
食彩館 麺工房の特徴
口コミで評判の味噌煮込みうどんは絶品です!
コシのある麺と旨みたっぷりのスープが特徴です。
ランチセットはお得で、満足感が高いです!
駐車場は狭いですが、そんなに混雑してなかったので助かりました。味噌煮込みいろいろ食べてますが、普通においしかった。スープも飲み干しました。お寿司?も無難に。
久しぶりの麺工房さんです。味噌煮込み好きの自分は春夏秋冬味噌煮込み!麺工房さんの味噌煮込みうどんはブリブリに固麺のうどんに、そのうどんに負けない味噌つゆの美味さです。ランチにはご飯ランチとおすしランチが選べて、お寿司には太巻きといなりがついてます。この太巻きといなりもご飯がふわっとして口の中で優しくほぐれてくれます。お近くに来た際は是非!
安くて美味しいお店を探していて口コミが良くて行ってみたら大正解!味噌煮込みうどんのスープがめちゃくちゃ美味しかったです。全部飲み干しました!次は天ぷら付きにしようと思います。お値段もすごくお手頃で本当にいいお店です。
味噌煮込みうどんの美味しさたるや。日々、食べられる味噌煮込みうどんはしょっぱ過ぎず、辛過ぎず。かと言って、味噌の味は薄くなく。とても良い塩梅です。海老天は衣が薄く、身が太く食べ応えと満足度がしっかりとしています。お水のおかわりが貰いにくい程度に、忙しい店内。やや暗すぎる店内だとは思いますが、繰り返し食べれる。食べたくなる味です。男性は通常盛りですと、量が少なく大盛りをお勧めします。
2024/6/14PM休をいただいて、私用の前に我が大蔵省様とランチ初デビューしてきました。12:30着店舗裏の駐車場にMyカーを停め店内へ店内は綺麗にしてありますが、ちょっと薄暗い感じでもエアコンはしっかりと効いてました。入れ違いなのか、お客様は自分たちだけでした。入り口横の4人掛けテーブルに座ってまずはメニューチェック。結果、自分は「玉子味噌煮込みうどんランチ」「おすしランチ」我が大蔵省様は「そばランチ」「おすしランチ」でオーダーしました。待つ事20minほどで目の前に。味噌の香りに食欲スイッチ全開です。これは美味しい~🎵暑い日でしたが、濃過ぎず、薄すぎず、絶妙な味付けに箸が止まりません。最後の1滴まで飲み干してしまいました。実は白いご飯でも良かったかな?って思ったけど「おすしランチ」は海鮮巻とお稲荷さんは大当りでした。リーズナブルな価格設定が嬉しいですね。大・大・大満足ですご馳走様でした。
味噌煮込みうどんは、麺も汁もとってもおいしかったです!南公園に行った時は、また行きたいと思いました!!いなり寿司は、手作り感があり美味しかったですが、お寿司のセットは次回は、注文しないと思います、、、蕎麦は、期待はずれでした。絶対にうどんを頼むべきだと思います。
近辺で蕎麦屋を探していたが、口コミの美味しそうな天ぷら味噌煮込みうどんに惹かれて予定変更。オーソドックスだからこそ安心して頂ける味噌煮込みうどんは豆感強め。昔ながらと言える海老天はぷりっぷり。これにランチのご飯を追加して満腹満足。ご馳走様でした。
天ぷら味噌煮込みうどんを食べました。うどんは硬くコシがあり、食べごたえあり!天ぷらのエビは大きくプリプリ!おいしかった!
所用で岡崎市へ、普段は車が混むのでなかなかここらへんには来ない当然、良く知ったお店もあまり無い日曜日のランチタイムを外してしまい、どこか空いているお店が無いかなと検索午前中にTVできしめん復刻みたいな番組を見ていたので口がうどんになっている車で10分くらいのところにうどん屋さん発見、評価の点数も高いし入店してみるお昼2時過ぎに大将が一人、ほかのお客さんは2名のみ、店内は薄暗く少し不安が走る暑い日だったので、冷たい海老おろしうどん¥1
| 名前 |
食彩館 麺工房 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0564-54-3323 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
温かいうどんが食べたくて伺いました。味噌も美味しかったです。