長岡の背脂ラーメン、太麺の魅力!
安福亭 神田店の特徴
流行っている静かなお店で、落ち着いてラーメンが楽しめます。
柏町本店の弟が経営する独自のメニューが魅力的です。
豊富な選択肢の中でも、特にあっさりした背脂ラーメンが人気です。
無口な店主さんで、すごく流行っていても不思議と静かなお店です。ラーメン餃子はもちろん、あと味噌ラーメン(→普通でもボリュームあります)、チャーハンもおすすめ美味しいです。カウンターの人たちは黙々と食べる感じです。お座敷が奥に2つあります。入口の戸、早く閉めないと怒られます(笑)小さいお店ですが、回転も早いし私はこっちの方が好きです。
この太麺が食べ応えがありとても好きです。麺の味もしっかりしています。油の量は食券を出すときに店員さんにお願いすれば調整できます。具はチャーシュー二枚、メンマと長ネギです。カウンターにはブラックペッパーと炒ニンニクがありますのでお好みで。熱々のスープにまず長ネギとチャーシューを沈み込ませてから食べ始めるのが好きです。メンマの味も確りしています。
他にもあるようにあっさりですね。麺の硬さは本店より神田店です。スープは本店ですね。今の時代皆さん舌が敏感なんで、本店と同じように卓上にかえしがあれば嬉しいかも。
安福亭神田店、久しぶりに入店いたしました。いつも入った瞬間に、店の真剣さを感じます。麺のゆで加減などに店主の真剣さと魂と気遣いなど、素晴らしい仕事ぶりがわかります。本日はラーメンをいただきました。普通盛ですが麺の量が多くとてもコスパがいいです。スープはコッテリに見えますが、意外とさっぱりスッキリ、マイルドで煮干し出汁がとっても美味しかったです。のってる具材一つ一つに丁寧な仕事ぶりを感じます。メンマは筋の一本一本まで感じるような歯ごたえでとっても美味しいかったです。チャーシューも美味しかったです。麺はツルツルした食感と喉ごしがたまらなく美味しかったです。渾身の1杯ごちそうさまでした。
柏町本店の弟さんが経営されており、写真のもやしラーメン、味噌ラーメンなど、ここでしか食べられないメニューがいくつかある。もやしラーメンは、よく炒めた野菜がたっぷりでおいしいが、チャーシューが入っていないので、結局は看板メニューの老麺が食べたくなる。本店との比較では、神田店の方がスープの味も濃くて、麺も硬め(コシがあると思う)であり、私はこちら(神田店)の方が好みである。あと、通し営業をされていることも、大変ありがたい。
席数が少ないながらも駐車場は十分なスペース。長岡で燕系背脂ラーメンもウマい。自家製麺でボリュームも満点でした。
背脂ラーメンがこんなにあっさりしているとはと感心しました。チャーシュー麺大盛1200円大盛りは、相当なボリュームですねやっぱり美味しい 太麺がつるつるでほんとにクセになる スープは、背脂入りでありながらすっきりとした味わい餃子は、薄皮だかもちもちラーメン800円餃子500円お店がとても綺麗です。トイレも新しくて全体的に清潔感があり総合で満点です。やっぱりたまらず寄ってしまう安定のおいしさです。この物価高騰によりやむなく価格改定されています。いつまでもこの味を守り続けてくださいね、、、2022年2月久しぶりに頂きました。チャーシュー麺大盛1250円也背脂かな 何か匂いが気になりました。ブラックペッパーで消えるけど2022年4月今日は、気になっていたタンメンにスープは、あっさり塩味でキャベツ、玉ねぎ、キクラゲ、にんじんとスープで煮たたっぷり野菜にも染みている美味しい😊タンメンもいけてますね!2022年7月。
本店に比べ味噌やモヤシラーメンなど選択肢が有るのはいいんだけど、店狭いしなぁ。盛りは良いけど本店よりアッサリかも。
美味しさはもちろん👌麺の固さ👌ネギのせ放題はなくなったけど2種類の切り方が違うネギの食感が良いです。店主の人柄が出てる丁寧なラーメンです。
名前 |
安福亭 神田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-35-0834 |
住所 |
|
HP |
https://m.facebook.com/pages/%E5%AE%89%E7%A6%8F%E4%BA%AD%E7%A5%9E%E7%94%B0%E5%BA%97/146222445415796 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

接客に問題がある投稿がありますが、全く問題無かったです。美味しいラーメンでした!