コスタ・デル・ソルの絶景を体感!
伊王島祈りの岩の特徴
徳川秀忠の時代からの歴史を感じられる場所です。
コスタデルソル海水浴場の裏に位置する絶景スポットです。
静かな雰囲気の中でぐるっと一周散策が楽しめます。
凄い景色でした〜岩や岸壁、ここから見る灯台も素敵。
伊王島に来たら是非行ってほしいです。宿泊施設で借りた電動自転車できました。ただただ凄い。
徳川秀忠の時代。激しさを増す弾圧に、関東近辺のキリシタンの遺骨は焼かれ、この伊王島に運ばれたのだそうです。火葬の風習もなかった当時です。為政者はキリシタンを内心とても怖れていたようです。
silent facing the sea
コスタデルソル伊王島海水浴場の先にある島 ぐるっと一周出来ます。
岸壁がいい感じです。
コスタ・デル・ソル(海水浴場)の裏にある岩です。その雰囲気はちょっと神秘的で、思わず祈りを捧げたくなるような、岩に祈る人が見えます。岩の向こう側はリゾート地の喧騒を離れたふたりだけのプライベートビーチですから、大海原をふたりじめできます!
| 名前 |
伊王島祈りの岩 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
095-898-2211 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2023年2月に「色づく世界の明日から」の舞台めぐりで訪問。階段状の広場がありますが、実際の作品中とは違い、当時はかなり風が強く、とにかく寒かった…。この場所、海風が直接当たるので普段から風が強い場所かもです。ご注意を。