三好先生にお任せ花粉症対策!
三好耳鼻咽喉科クリニックの特徴
幼少の頃からお世話になっている三好先生がいるクリニックです。
10年前から通っている患者も多く、信頼の厚さがあります。
混雑する人気のクリニックで、たくさんの人が訪れます。
悪くはありませんがとにかく混みます。9時から受付、10時から診療開始です。土曜日に行きましたが、9時20分に着いて受付、すでに28人待ちでした。診療まで全部終わったのは12時半でした。平日にも行ったことがありますが、その時は9時ぴったりに行ったので10時半くらいには終わりました。待ち時間がとにかく長いので9時ぴったりに中に入ることをお勧めします。待合室は広く、廊下にも椅子はあるので座って待てます。先生や助手の方は優しいです!
10年ほど前に通っていました。半年から1年ほど治療を続けていたのですが、ある日の診察終わりに「どこも悪くないのにいつまで通っているのか」と冷たく言われ、鼻づまりがある事を伝えると「気のせい、錯覚だ」と言われてしまいました。とてもショックで、あれ以来他の耳鼻科にも行くのが怖くなってしまいました。
診察開始時間の前に整理券が入り口に置かれます。朝は8時半過ぎですけど午後の場合は13時には置かれるみたいです!聞かないと教えてくれない事なので無駄に待つことになりますので、午前中の内に午後の診察を受け付け出来ませんので気を付けてください❗
土曜日の午前中に行きました。受付で番号札を発券するシステムです。待ち時間は3時間、処置に40分ほどかかりました。回転率は良いとのクチコミがありましたが、患者の人数の割には、という感じであまり期待しない方が良いです。ウォーターサーバー等水分補給できるものをを探しましたが見つかりませんでした。出される薬は基本的に一週間分です。めまいの専門医とのことらしいですが、めまい以外の症状での利用はあまりおすすめしません。
自分は幼少の頃からお世話になってる三好先生! 此処は二代目の彰先生が院長をしていて、親切・丁寧な対応をしてくれて病名とかも解りやすく説明してくれます。中耳炎やアレルギー治療には絶対お薦めします。あれ?と思ったら行ってみると良いですよ❗
名前 |
三好耳鼻咽喉科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-374-3443 |
住所 |
〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央1丁目34−1 オフィス344ビル 2階 |
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

スギ花粉の花粉症の為、2012年から年に1回必ず通院しています。仕事の休みが土日なので土曜か日曜に行ってます。花粉症の薬を貰いに行くだけなので、事務的な受付の対応も先生の対応も普通だと感じています。受付してから会計まで土曜日の午前中だと2時間30分〜3時間位は、いつもかかってます。行く時は、土曜日が多いので、いつも混んでる印象です。