懐かしい雰囲気の銭湯、冷たい水風呂!
生駒湯の特徴
昔ながらの銭湯で、地元の人々の交流場です。
冷たい水風呂が特におすすめで、癒しのスポットです。
サウナは乾式で、リーズナブルな料金に大満足です。
以前行った時、サウナ料金を追加で支払いバスタオルを渡されたけど、いざ利用しようと思ったら常連らしきおばさんは、受付で渡されるタオルを持ってなくてそのままサウナに・・・サウナ代ケチって支払わずに平気な顔で利用してる、面の皮が厚い常連が居ます。
何か特別な事は無く、普通に日常生活の中の銭湯です。電気風呂、超音波風呂、水風呂、サウナはバスタオル付き100円です。シャワーはいい温度で勢いがあります。湯温は熱すぎず、いい感じです。熱めが苦手な人でもだいじょうぶ。メインの湯舟は、浴室のサイズの割には大き目で、ゆったりした湯量です。番台式。脱衣所はちょっと窮屈かなと。アクセスは市バスか阪急高槻市近くからレンタルサイクル。駐車場はありません。前の道路には進入しないように。徒歩2-3分の所にコインパーキングがあります。ファミマ横と公団。
サウナは50円でした(2021.12)レトロですご水風呂は冷たく、ジェット風呂・深風呂で温まります。タイルの目地も綺麗にメンテナンスされていました。入口と浴室奥にタイル画があります。
古き良き時代のコンパクトに収まった銭湯です\(^^)/。湯加減はとても良い‼️サウナは有料で100円になります。近くにセブンイレブンの駐車場が一時間200円、夜なら100円と仕事帰りに入れますよ?夜12:00までやっていますので気軽に行くことが出来ます\(^^)/。
サウナは、小さいけど、乾式なので利用してます。😊
家のお風呂が壊れてこちらに来ました。子ども2人(1人は8ヶ月の赤ちゃん)を連れて行きました。周りの方が「大変やね、抱っこしよか?」「洗面器持ってきてあげるわ」「ちょっと見といてあげようか?」など優しいお声かけをいただき、子どもがいるのでバタバタはしましたが、気持ちがあたたかくなりました。皆様のお気持ちに涙が出そうになりました。
近所でよく行きます懐かしい雰囲気で好きですサウナもありますサウナは貸しバスタオル込みで追加料金100円でした。
月曜、第一、第三はおやすみ。
今の時期超冷たい水風呂がお勧めです。一分入るのが限度です。
| 名前 |
生駒湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-675-1014 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 16:00~0:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2024/7/21(日)21:00頃 初訪問 とても小ぢんまりとした良いお風呂でした。サウナは100円でバスタオル付きで利用できます。駐車場は 動画を上げときます。有料ですが20時以降は安いです。また来たいと思います。