スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
いろは商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-32-1333 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
麦茶が最高!米屋さんですが、きな粉やこうせん粉も扱う。すばらしいのは麦茶。新潟の角屋旅館で出会い美味しかったのでお土産にしたら、家族にも好評で、いろは商店さんに直接買いに行った。旅館では300グラム150円(安!^_^お店に行くと1キロ320円、300グラムは120円。電話注文にも対応してくれる。国産麦を二度焙煎。300グラムの袋に入れ方が書いてあるのですが、1.5Lの水に50グラム、沸騰したら弱火で5分、そのまま放置して冷ますだけ。最後に濾すと澄むとあったので、コーヒーフィルターで濾してみたら、見事なべっこう色。なぜか味までべっこう飴みたいに感じる、甘くないべっこう飴。感動。お店もいかにも昔ながらの町工場という感じで、長岡に行く際は訪れる価値あり。ずっと残って欲しいから、沢山買おう。