多彩なサウナでリフレッシュ!
汗蒸幕のゆ(はんじゅんまくのゆ)の特徴
平日の午後に混んでいた、明るい外観の韓国風スパです。
サウナが3種類あり、豊富な選択肢が魅力的です。
おぼろ豆腐チゲが美味しく、腹ごしらえにも最適です。
数年通ってます。サウナーなので、サウナを行き来🧖♀️私は滝のように汗かけます!入る前と後で1.5kgも違う時あるので驚き!!3種類のサウナあり、テレビがある所と横になれる所と砂時計が置いてある所があります。1回辺り1100円と少しお高めですが、イベントも多いので、お得な時に回数券買ったり、男性なら毎週月曜日、女性なら毎週火曜日スタンプ2倍なのでお得です。毎月の1日、第1日曜日、17日、26日に券を買うと次回使える無料入浴券が貰えます🙆♀️レストランも中華メインですが、サウナ飯にはもってこいです🧖♀️日替わりランチもやってるので楽しめます!砂糖不使用のバナナジュースも美味しいですよ!!
お風呂の種類も多く、サウナは3種類ありました。セルフロウリュ・汗蒸幕・横になれるサウナと楽しめました。汗蒸幕はちょっと温度が低かったかな?動線も回りやすく、物を置く棚も広め、給水の機械も置かれています。何より休憩するイスが室内と室外にたくさん設置されていて良かったです。ノボリの通り、まさにサウナ専門店でした!
家近にあるサウナ屋さん😆入湯料は1100円!ちょい高いけどワヤワヤ大学生がいないのはガイア的には嬉しい処😂サウナが3つあって、自分の好みの温度を選べますぞ👴またちゃんとクールダウンスペースが充実しているのはポイント高し!😉なんだかんだダラダラ2時間くらいいちゃいましたよ😚お食事処、美味しいんですけどちょいとワンパクなガイアからしたら量が少ないですな🥺→結局、その後なんか食べちゃうからサウナで消費したカロリーが元に戻っちゃって(笑)😆まぁ色々と書きましたが良い処でした!以上!レポでした!🫡
泉区にあるスーパー銭湯。この時訪問したときは何やら改装中で露天風呂が使えなかった。サウナはかなり大きく、また「ととのい」用の椅子も大量に存在している(一箇所に大量に並べられた椅子にみんな座って目を閉じて瞑想している様子はなんだか宗教みがあってちょっと面白い)。他にサウナが人気なスパとして同じ泉区の果てにある竜泉寺があるが、サウナのみが目当てならこちらの方が比較的市内中心部から近くていいかも。ただしお湯は温泉ではないのは注意。
先日、龍泉寺に行ったが2.6倍も急に料金が上がったので我々庶民は選べなくなり、「はんじゅんまくのゆ」に行ってみた。結果:岩盤浴はなく、サウナとお風呂、露天風呂(工事中)ですが料金と内容/価値観を照らし合わせると 「汗蒸幕のゆ」の勝ちである。理由は「岩盤浴って言っても、要は体を芯まであっためて汗出して、新陳代謝を高めるもの。①岩盤浴でなくてもサウナで60度程度で時間をかければ同じである。60度ぐらいの中温のサウナがあったこと。②価格が半分であること。③浴室内に16個ぐらい椅子、脱衣所にいも同じくらい椅子があり、さらには、リフレッシュルームには20個くらいリクライニングとマッサージ機がある。 平日であれば十分。
久しぶりの訪問でしたが平日の午後でしたが少し混んでました😅メニューも少し値上がりしていた様な気がします。ロッキーサウナと黄土サウナ、汗蒸幕と三種類あり内風呂三種と露天風呂があります。
韓国式のお風呂。サウナが3つと露天風呂があります。アカスリやマッサージなども充実。レストランの韓国料理は、どれも美味しかったです。
JAFカードで200円引きで900円で利用しました。サウナがメインであり、お風呂は脇役的な感じで付いてます。なのでお風呂を楽しみたいって方にはあまりお勧めはできないかなと。サウナに関しては三つあり、また休憩用の椅子もたくさんあり充実しています。寝そべるサウナとかは潔癖症の方は少し利用しづらいかも。お風呂ももっと充実していればな。ということで星3つです。
明るい外観の韓国風スパ。ここはサウナの種類が豊富です。 一般的なロッキーサウナ、暑すぎず心地よい温度の黄土サウナ、そしてここの名前の汗蒸幕サウナと良質なサウナばかり。 勿論お風呂も良いお風呂ばかりですし、休憩室のマイナスイオンルームものんびり出来て心地よいですよ。レストランも韓国料理メインのお店です。 売店でも珍しい韓国風のドリンク等が売っているので興味がある方はどうぞ。只駐車場の入り口がやや分かりづらいので注意です。
名前 |
汗蒸幕のゆ(はんじゅんまくのゆ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-776-7077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

半年ほど前から定期的に利用させてもらっています。引き合いに近所のスパメッツァが出されますが、利用年齢層で住み分けされている感じを受けます。施設規模や設備年齢からすればスパメッツァが良いのは誰が見ても明らかですが、それでも汗蒸幕に行きたくなる事が結構多いです。水風呂にダイブするのはスパメッツァもゾロゾロいますし、利用者とにかく多すぎてうるさい、駐車場探しやらサウナ+外気浴スペース探しで一苦労、飲食物持ち込み禁止とか鬱陶しいルールがあったりとスパメッツァでも微妙にストレス感じる点は多いので、個人的には汗蒸幕を利用する方がストレスを感じる場面が少なく感じます。ロウリュでチンチンのサウナ\u0026高性能チラーでキンキンに冷えた水風呂が無いと耐えられないガチサウナーでは無いので、汗蒸幕で十分以上満足させてもらっております!