周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
立派な巨木が立ち並び小さいながら雰囲気のある神社でした。詳細は不明ですが、茨城県にある「鹿島神宮」の分社でしょうか?だとすれば御祭神は武甕槌大神(タケミカヅチ)、布都主大神(フツヌシ)の二柱かと。鳥居には氷川町に鎮座する鹿嶋宮と同じく「嶋」の字が使われています。