ブッポウソウのお守りと絶景。
煙巌山 鳳来寺 本堂の特徴
人気のブッポウソウのお守りは税込600円で販売中です。
本堂からは美しい三河湾と鏡岩が望めます。
アクセスは厳しい山道ですが、爽快な風が心地良い休憩所も完備。
鳳来寺本堂。立派な本堂で思ったより大きかった。
ここからなんと三河湾が望めます!鏡の入った絵馬は日本でこちらだけだとか。
愛知県新城市の鳳来寺の本堂。背後の岩山が圧倒的な存在感を見せています。正面は見晴台があり、眺望も素晴らしいです。本堂の向かって右側に寺務所があり、そこで祈願受付やらお札やら御朱印などを頂けます。
木の剪定をしてあげたら、もっと見晴らしがよくなるだろうにという感じでした。駐車場から平らな道を歩いて20-30分でたどり着けます。参道から階段をのぼるのは大変でしょうが、それも甲斐があると思います~お時間と体力のある方は是非☆
本堂へは、石段からも行けるがかなり大変そうなので、パークウェイ山頂駐車場から徒歩10分ほどで来れました。休憩所やトイレ、自販機もありました。ここから山頂へ向かう人もいました。
本堂から見える鏡岩がイイですね。本堂前の田楽堂からの眺めもイイですよ。井伊直政も8歳から14歳まで過ごしていたのですね。
背後の岩に凄みを感じます。
湯谷温泉から遊歩道を2時間かけて汗だくで歩いて到着。疲れたけど、山は空気がキレイで気持ちいい❗ 土曜日のせいか人もまばらで良かった。
山道がかなり厳しく舐めてるとやられます(汗)
名前 |
煙巌山 鳳来寺 本堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

売店ではお守り等の小物が売られており、長年人気のブッポウソウのお守り(税込み600円)は、透明感があって瑪瑙のような材質に見えますが水牛の角で出来てて在庫約30個?を最後に制作終了とのことです。(材料入手不可のため)