善光寺会めぐりの宝物、書き置き御朱印。
徳聖寺の特徴
モダンな本堂で静かな雰囲気を楽しむことができます。
全国善光寺会めぐりの際に、貴重な書物を頂けるお寺です。
奥様ご住職の丁寧な対応に感激したとの声が多いです。
書き置きの御朱印を頂きました!
全国善光寺会めぐりでおじゃましましたモダンな本堂へ案内していただき 猛暑のなか いきなりの訪問にも拘わらず 奥様ご住職には丁寧な対応していただき 感激です 善光寺めぐりの貴重な書物を分けていただき(これは有料です) 私の宝物になります善光寺秘仏のご開帳の時は おじゃましたいです御朱印 いただきました。
駐車場はほとんどなく、水道の水を汲む場所は1ヶ所の1つだけで、お盆のお墓参り前に掃除に行くと草取りをしないといけません。
歴史を感じます。
入口不明で辿り着けず。
名前 |
徳聖寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-33-1586 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

住職若さいっぱいでした。