ミニ海老天丼が最高!
うどんウエスト 世安店の特徴
ミニ海老天丼とそばセットが安価で安定した味わいと好評です。
600円のもつ鍋二人前はコスパ最強でしっかり食べ応えがあります。
17時からの居酒屋メニューや人気のカレーうどんも楽しめます。
これはこの値段で提供したらダメ。旨すぎるし、安すぎる。このレベルのうどん屋は香川県にもないし、大阪でも高価格店。うどんの出汁と麺の調和が感動レベル。加えて天麩羅のコロモの絶妙な揚げ加減。素材の新鮮さと調理のバランスが素晴らしすぎる。これが路面店である熊本は地元に感謝すべき。
居酒屋としてのメニューは少ないが、コスパ最強で◎。うどんが美味いのは間違いないので締めにはうどん!穴場だと思いました。
買い物ついでにディナーで、肉・かき揚げうどんといなりをいただきました🍴🙏お店は3号線沿いにあり、店内も広く、多くのテーブル席と7席ほどのカウンター席が、ありますが、おでんの販売は無いようです😢食べるうどんは、いつも変わらないのですが、先日食べた、保田窪店に比べると、同じウエストうどんでも、出汁が薄い感じがしました😅かき揚げもちょっと衣が多かったのか、重たい感じでしたね😅ただ、お店の店員さんの対応は、スムーズで、提供も早かったですよ❗
安心できる庶民の味今回は ミニ海老天丼とそばセット。
駐車場求めやすく、道路からのアクセスも良いし、安価で安定している味わいで安心できるお店です。お客さんが少ない時間帯で利用したこともありますが、注文から届くまで結構早く、店員さんは結構高齢化しているようですが・・・。混んでいるときは少々心配です。九州の腰のないうどんが熊本では普通でしたが、近年讃岐のような腰のあるうどんが増えています。どちらが良いかは個人の好みでしょうが、ここのうどんは昔ながらで良いと思います。腰ではなく、モチモチ感が重要です。ネギと天かすはテーブルに置いてあり、入れ放題です。ごぼう天もかしわおにぎりを一緒に食べるのも九州流だと思います。
近くにあるけど、10年ぶり位に入店。天ぷら付きのうどん定食880円を注文。女性店員さん二人は終始おしゃべり。別のおばあちゃん店員さんがまあまあ早く出来上がった料理のお盆を持ってきながらゴホゴホ咳き込んでいました。マスクをしているとはいえ、せめて他所を向いてして欲しいです。天ぷらは衣が硬くて油がクドいです。エビは減量中を捕獲されたのか痩せていますね。ネギはつぎ放題ですが、乾燥しています。おじいちゃん店員さんが大きめのオチョコを五本指を入れながら運んで棚に並べていたのもショックで水は飲めませんでした。ご馳走さまでした。
近いのでよく利用しますが、おやすく、おいしくありがたいです。今回は初めてもつ鍋たべました。
かき揚げ丼がまず最高!うどんとセットにしてもまー安いし毎日でも行きたい。昔からあるウエストだけど、いつの間にか中も綺麗になっていた。
ふと、うどんが食べたい時に行きます。安定した美味しさ(●︎´▽︎`●︎)
| 名前 |
うどんウエスト 世安店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
096-324-7757 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~22:00 |
| HP |
https://www.shop-west.jp/store/142.html?utm_source=map&utm_medium=gbp&utm_id=google |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店舗のノボリに書いてあった紅生姜と舞茸のかき揚げが、前から気になっていて、食べました。普通に美味しい、汁に浸したかき揚げの紅生姜が良い感じの食感がいいですね。大盛りを食べたのですが、量が多くてお腹いっぱいです。